資源は足りている

全ての資源は足りている。

市場に資源が足りなければ、資源価格は上昇し、
その資源で製品を作る製造業の人は、事業規模を小さくし、
調整する。

というわけで、資源を野放図に使い続け、ゴミへ廃棄する
今まで通りの経済モデルが成り立たないというのは
資源メジャーがもう売り先が枯渇したら資源で金儲けできなくなるし
事業規模縮小すればいいだけで

リサイクル業とかゴミから資源を再利用するとか
そういうのが活発化するだけですし。

いままで資源メジャーが「野放図に売りたい放題、大儲け」やってきたから
資源が足りないーとか
「資源メジャー自身が、資源が足りないから、自分たち資源メジャーは
これから金儲けできなくなりそうだから、
資源メジャーさんたちの家族の人口を減らせばいいのでは」

リサイクル業も活発化しないようにしてただろうけど。
製造業に規制かけるのは実は簡単だろ。
循環型資源活用製品をかんがえて、作り出せ」と命令して
開発させるのは簡単。

製品の機能向上より、「ゴミになったときに、資源再利用できる仕組み」
考える会社の製品のほうに、
エコ製品マーク付けて、大幅値引きさせるべく政府のお墨付き一杯与えて
循環型じゃない企業製品は、排除するべくメディア操作する。
とか簡単だけどな

本当に資源問題が存在するのか疑問だ。
資源問題解決っていうのは、
循環型の製品作りを産業界全体で行う」と規制を、
官僚がどうせ法律全部つくってるのだから、簡単にできるはず。

当の官僚が、企業への天下り引き換えに、なあなあですませてやる」とか
汚職慣行で濁ってたらそれは、簡単じゃなくなるわけで。

官僚は強力な立場にいるから、そういうのがなければ、
本当に簡単に、実行できるはずのこと。

つまり、官僚が問題なのでは?

循環型社会」とか「製品メーカーに完璧循環系企業」をひいきする仕組みづくりとか簡単にできるはずの
官僚が、しないのだから。

官僚はそのうえ、「水素社会」とかエネルギー2重の無駄遣いなことやらかそうともくろんでて、
これはToyotaとか燃料電池系から天下り資金がっぽりの図式なの?

いい加減やめとけよ。

というわけで、

本当は資源問題は、ない。

官僚が規制かけれる立場にいながら、天下りがぽりもらいたいから
なあなあですませてやってるだけ。
官僚が悔い改めたら、あっという間に循環社会完璧に作れる。

各国似たようなもん・・・。
アメリカも政界には企業がロビー活動資金与えて、その通りの法律を遂行させる。金融、製薬系が一番ロビー資金大量で

つまり、官僚に大金わいろ払って、企業が、私利欲で法改正とかさせ、
自分の企業のお金儲けだけのために動くから

資源問題やら環境問題やらは、官僚の天下りのために発生しているだけ。

本当は存在しないようにできる。
官僚がきれいな存在ならば。わいろとか天下りとか無縁の存在ならば。

なので、資源が無駄遣いさせる人を減らそう」すらも破綻していて

資源メジャーが、資源を売らなければいいだけ。
世界支配層は資源メジャー。
彼らは「金儲けのために、野放図に資源を大量に売り続けた」
その彼らが、
「資源を無駄遣いする人を減らそう」と言うわけで。

ちがうって。
「あなた方が、資源を、他人に売らなければ、自然に
産業は縮小するんだよ」
産業縮小すれば、人口も自然調節で、自然にその資源量に見合ったかんじで
落ち着く。

買えない資源で製品作れないから。事業規模縮小する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水資源が少なければ、
少ないからと、農産物を収穫量が減少したら、農産物が高騰化するから、
あんまり子供、育てれないなあ。と
自然に皆が判断し、エンゲル係数上がったら困るので
2人子供欲しいけど1人だけにしておこう」と自然に考えて、
自然に
人口も減少する。

水資源も実は問題がない。
足りなければ、そうやって自動的に、水を使う製品が高騰化するゆえに、
自然に人口経済は、縮小していく。

経済拡大とかが当たり前」というのが変な話で。

人口減ったらGDP減るの当たり前。

そして、水資源が足りない場所は、足りないなりで、
小人口でくらせばいいだけのこと。

水資源が足りない場所は地の利の問題なのだから
小さく暮らせばいいだけ。
自然に、水が足りないなあ。生きるのに必須の水が。
って感じで、農産品も少量しか育たないので、
市場価格も調整されて、買える食糧分の子供しか産めない。

それ以上産んだらもう育てれないので、餓死とかさせるような
貧民国?は、
教育の問題で。無知な男の人が、ばらまいてるから。
そういう国に限って早婚で7人子供が当たり前の世界なので。
7人も子供産む必要ないでしょう。
産んで、ちゃんと教育うけさせれないなら、1~2人くらいの子供でもいいじゃないですか。と、
産んで捨てるとかの倫理観」がある社会なのかない社会なのかのだけの話。


中国の水資源が足りないならば、
水資源がちょうど足りる程度の、人口調節を中国人がしたらいいだけ。
自然に人口調節されるはず。(道徳教育が普及していれば)
水資源高騰化するはずなので、
そしたら水道代高いから、
あんまり贅沢できないから、子供産むの2人ほしいけど、1人だけにしておこう。と
生活費用考えて、夫婦で、家族計画を縮小するのが自然に起こる。

金持ちは少数しかいないので。彼ら金持ちが3人子供持とうが
大した影響ないので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?