マガジンのカバー画像

日常

22
運営しているクリエイター

記事一覧

2021やりたいことリスト100作成のススメ

新年あけましておめでとうございます。 怒涛の2020年が幕を閉じました。 皆様にとって、どんな…

らぼず
3年前
2

自分のビジネスを持ちたい30女の話。

大学1年生の時。 思ったより大学はつまらないなと思った。 やりたいことはこれだったのか。 …

らぼず
3年前
6

feel specialが支持される理由

世間を賑わせているNiziU。 かくゆう筆者もNizi projectを家族と鑑賞し、魅了された1人だ。 Ni…

らぼず
3年前
1

どんよりした日の過ごし方

おはようございます。 土曜日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 わたしは、少し、どんより…

らぼず
3年前
1

日常に溶け込むデジタルデトックスに関して考える②

以前、こんな挑戦をしました。 結論からお伝えしますと、見事に失敗しております!!!どーん…

らぼず
4年前
5

三浦春馬さんに想いを馳せる

昨日、衝撃的なニュースが日本中を駆け巡りました。 順風満帆に見えた彼の人生について思いを…

らぼず
4年前
1

お金に不安だけど全然わからない人集まれ~~~!!

お金、難しくないですか。 わたしはずっと苦手でした。 そこで素晴らしい人と出会いました 両学長 リベラルアーツ大学です とってもわかりやすく、整理された内容を動画で解説してくださっています。 正直、この動画が無料で見れるこの時代がすごいと思います。 困ってる人、これを見るだけです。 ただの宣伝記事になってしまいました。笑

遠回りに見えることが近道だったりする

私生活でも、仕事でも。 思いつくことを今やる、ことが遠回りになることってある気がしていま…

らぼず
4年前
5

恋が愛にかわるとき

くさい題名をつけてしまって後悔しています。 でも、今の気持ちを表しているのはこの言葉なん…

らぼず
4年前
3

日常に溶け込むデジタルデトックスの方法について考える

随時、スマホをチェックしてしまう私。 趣味の時間を捻出するため、デジタルデトックスを日常…

らぼず
4年前
5

後悔しない人生を送るコツ

大学生の時、世界を知りたくてたまらなかった。 毎年違う国に通い、短期留学を2回、 ヨーロッ…

らぼず
4年前
3

子供が世界を救う

子供、好きですか? わたしは好きです。 3人の姪は食べちゃいたくらい可愛いし 在宅期間は家…

らぼず
4年前
1

婚約指輪に求めるもの

婚約指輪論争がtwitterで起こっておりました。 皆様、思い思いの婚約指輪に求めるものを書い…

らぼず
4年前
3

自分の心の声の聴き方

最近、自分の思いを言語化する時間を多くとっています。 考えすぎて、だんだんわからなくなることも。 けれど、普段から、自分と向き合う時間、心の声を聴くことを大切に生きてきたので迷うことはありません。 自分の心の声を聞くために私が実施してきたことを記します ①心に浮かんできた言葉をノートに記すジャーナリングといわれるものです。 心に浮かんできたことを書き記すんです。 なんでもいいんです。 悲しい、うれしい、不安、to do、なんでも。 1回心にあるものをすべて追い出して、