マガジンのカバー画像

ボードゲームと剽窃/盗作/パクリと著作権であれこれ書いてみた

23
全くの素人の戯言ですが、ボードゲームの知的財産権(主に著作権)を中心に、いろいろ考えたnoteになります。 内容に矛盾・不適切・誤謬などありましたら、ぜひぜひお知らせください。…
運営しているクリエイター

#kickstarter

「日本では、ボードゲーム(パズルゲーム)に著作権はない」という仮説を立てて、いろいろ考えてみる。

前回、前々回のノートの最後にタイトルの通りのことを書きましたので、仮説の回収に入ります。 最初にお断りしますが、自分は弁護士や弁理士ではありませんし、どこかの大学の法学部の学生だったということもありません。 ですので、これから書くことは、仮説だらけになると思います。ここがおかしいと思ったら、それは仮説なので個々の考えどころだということです。 スポーツの著作権 ボードゲームの著作権(知的財産権)を考えるにあたって、ボードゲームとよく似た事例を見ようと思います。そこで、スポーツ

「『Bamboo Bash』を制作したInperial Publishing Incは、Justin Ohさんと果たしてコンタクトは取れるのか?」について書いてみる。

まずは全く関係ない話を。 『Design SHOGI』のプロジェクトが終了しましたので、ありがとうございますのお知らせ。 180人(でも1人は自分なので179人)のバッカーのみなさま。 そして、逡巡してキャンセルした方々。 検討してプレッジを見送った方々。 単に見に来ていただいた方々。 ありがとうございました。 そして、Logy Gamesの山本さん。 ありがとうございました。 では本題です。 Kickstarter開始3時間後にキャンセル。 その後さらに騒動となって

「『Bamboo Bash』が見落としてしまった『Toc Toc Woodman』の長所」について書いてみる。

終了するまで繰り返すいつもの最初のお知らせ。 https://www.kickstarter.com/projects/logygames/design-shogi Kickstarterにて、将棋の駒を漢字ではなく動きのアイコンであらわした『Design SHOGI』、そして将棋をベースにしてコンパクト化した『Le SHOGI』『Pop SHOGI』のプロジェクトが稼働中です。 終了日は3月9日(火)。 英語だからわかりません、とお嘆きのあなたには、日本語で翻訳した

「『Toc Toc Woodman』を模倣した『Bamboo bash』騒動」について、書いてみる。

最初に全く関係ないお知らせ。 Kickstarterにて、将棋の駒を漢字ではなく動きのアイコンであらわした『Design SHOGI』、そして将棋をベースにしてコンパクト化した『Le SHOGI』『Pop SHOGI』のプロジェクトが稼働中です。 終了日は3月9日(火)。 みなさま、よろしくお願いします。 以上、お知らせ。 では、本題入ります。 『Toc Toc Woodman』『Bamboo Bash』とは? 珍ぬが初めて『Toc Toc Woodman』を知ったのは