見出し画像

名古屋近辺の大型書店 2024年お盆の半日旅

今回は名古屋の大型書店を巡ります。
台風🌀のため新幹線が計画運休になり終日が半日になりました。
駆け足ですがその分9時に名古屋駅着して栄に繰り出しました。
何件回れるかあれですが、書きながら見ながら移動しながら急ピッチで仕上げます。
なおしっかり見るのは十年ぶりなので事前学習もバッチリ。

を参考にグーグル先生に近くの本屋を聞きつつ回りました


丸善名古屋本店

今回の目的地をまずは巡礼しました。
しかし、正直期待外れです。
一階が高級文具に新刊が少しで他の書店と差はなし。

二階は文房具やさんノミになっている。

あれ、ここホントに丸善かと心配になります。

三階のビジネス書のフロアはコンピューターと併存
四階はガラガラの理工系

移動前でフロアの半分は空に

上もおして知るべし
コミックなんて少し過ぎて泣けてくる(泣)

一階一階、東京、大阪駅の大型書店と比べてショボいです。頑張れ名古屋!


明治7年創業の丸善は、ここ名古屋発祥らしく期待してましたが、どうぞ期待値は下げてお越しください。
老舗書店なのにイマイチでした。これなら他を優先したかった。

先ほどのホームページでは

丸善名古屋本店は広さ1,474坪、蔵書数120万冊の東海地区最大級の大型書店です。2015年にオープンされ、地下1階から7階まで8フロアに渡って書店・文具売り場が広

https://biz-book.me/column_detail.php?blog_id=53#id04

と煽ってたのに下に書いた三省堂タカシマヤ店の方が私には魅力でした。
まあ、配置換えに大勢の方が従事されてたので、過渡期だったかと思います。

ジュンク堂書店 名古屋栄店

このままでは成果が無いとグーグル先生に聞いて栄駅に戻る道を歩きます。ロフトにも本屋があったのですが見逃してしまったのが残念。

さてここは名古屋が地下帝国ナノを忘れて地上を一回りして迷いました。
普通に地下一階に降りたら有りましたが、本屋の看板も見当たらず分かりづらいですよね。
一階はUFJ銀行の赤い看板しか見当たらない。久しぶりに来たので地上もふらふらしたかったので炎天下を歩いたのが失敗でした。

オフィスビルの地下を占拠

売り場面積は600坪とかなり大きく

地下二階の中にコンパクトに色々詰まってます。

地図 ジュンク堂書店 名古屋栄店

この写真を取って良いか悩みながら上を見たら、監視カメラの多いこと多いこと
そんなに治安悪いの?


行かれる方は暑い日が続いているので地下から明治安田生命ビル目指してどうぞ。

ジブリパークが地域色の現れてるところでした。
丸善本店に比べコミックは豊富な品揃えでしたので、栄駅から地下直行の特色はありそうです。

名古屋駅🚉へ移動
知財の研修で大昔に行った安保ビルなど入れ替わりのない場所を目印に何度か来ている

ジュンク堂書店 名古屋店

神戸のジュンク堂書店 が本屋巡りの原点なので何か懐かし配置でした。

一階に全てを揃えるためコンパクトですが、定番は外して無いって品揃えでした。
思わず帰りに読み捨てる漫画を2冊購入。

名鉄横8階の星野書店近鉄パッセ点はわざわざ行くまではなさそうなので割愛します。サイン色紙や複製画を展示するなどエンタメ系に振ってます。
上がタワレコなのもそんな感じなのかも。

三省堂タカシマヤ店

高島屋8階の三省堂似たような半フロアですが、A児童書D学習参考書等の品揃えが多く、どちらかといえば若者向けです。
って歩いてたら結構広くジュンク堂書店 名古屋栄店と同じかそれ以上の品揃えで個人的には名古屋の大型書店はここをおすすめします。

ここでも都内への新幹線🚅で読む本を購入、これジュンク堂書店 名古屋店は最新刊の在庫が無かったので、この点でも嬉しいポイント。

三省堂タカシマヤ店の地図

タカシマヤを上まで上がるのめんどくさいですが、こちらはその価値は有ります。


まとめ

結構回りました。休みの無駄遣いですが、道楽なので本望です。

品揃え、ラインナップ、配列など三省堂タカシマヤ店が私には1番合いました。
棚の紹介も細かく、本の間のキャプチャ?も見やすく良かったです。
とはいえ、特色はそれぞれなので、自分に合った本屋で買い物して廃業を阻止出来るよう微力ながら貢献したいです。

あと、サブカルやオタクなら
栄近くの大須
名古屋駅なら中村の方の
animateやメロンブックスが
自己責任の範囲ですが
宜しいかと、思います。
ラノベやコミックに付録が付いてくるのも見逃せないポイントです。

まあ文系オタクの戯言ということで、お店の人には怒らないで欲しいかな。

ちなみに比較対象としていつも買っている東京のオアゾ店

東京駅 オアゾ店

最近は配置換えも多いので備忘録的に地図を撮影
NGのときは消去しますので教えてください。

おまけ
麺類

せっかくの名古屋、
某山本の味噌煮込みうどんや
煮込みスパゲッティ?
御当地ラーメンも捨てがたいのですが

やはりここは味仙の台湾ラーメン一択でした。
焦りすぎて、写真撮る前に箸入れしてグタグタ

味仙の台湾ラーメン

帰りに更に追い麺
新幹線ホームのきしめんでした。

きしめん 新幹線🚅

名古屋ごちそうさまでした。堪能致しました。

新幹線🚅到着間に合わず水で冷やす

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?