見出し画像

斎藤裕がヴガールケラモフに勝つ たった一つの方法

ゾーの部屋です
今回は
斎藤裕がヴガールケラモフに勝つ
たった一つの方法
についてです
ほとんどの格闘関係者が
斎藤裕選手勝利を予想する中
前回の動画では
斎藤裕選手が
ケラモフ選手に絶対勝てない理由
について解説しました
ちなみに斎藤裕選手の勝利を
予想したのは
神龍誠選手
扇久保選手
金太郎選手
竿本選手
ウィッキー選手
田丸選手
三谷選手
砂辺選手です
ケラモフ選手勝利予想は
ストラッサー起一選手
大沢ケンジさんのみです
今回は斎藤裕選手が
ケラモフ選手に勝つ
たった一つの方法についてです
それでは両者の紹介から始めましょう
rizin王者の斎藤裕選手は
秋田県出身33歳
173センチ66キロ
空手をバックボーンとします
戦績は19勝4敗2分と
非常に強い選手です
ヴガールケラモフ選手は
アゼルバイジャン出身の29歳
175センチ66キロ
サンボをバックボーンとし
戦績は15勝3敗
現在11連勝中と激つよの選手です
ファイトスタイルはお互い似ていて
打撃が強いオールラウンダーです
斎藤隆選手のストロングポイントは
フィジカル、スタミナ、打たれ強さです
ケラモフ選手のストロングポイントは
フィジカル、スピード、パワーです
前回は
斎藤裕選手のウィークポイントも
フィジカルだと説明しました
過去の3敗は
アギーサルダリ
マイクグランディ
ISAOと
横文字のフィジカルの強いファイターに
微妙な判定負けを喫しました
ストロングポイントである
フィジカルで上回まわられると
劣勢になり判定で負けてしまうのです
今回ケラモフ選手は
フィジカル、パワー、スピード、リーチで
上回っています
そして、最大の武器
太鼓の達人があります
詳しくは前回の動画をご覧ください
ただ、斎藤裕選手には
ケラモフ選手にはない
強みがあります
それは修斗王者として
強い選手としのぎあってきた経験値です
5分5ランドの試合も何度も経験しています
かたやケラモフ選手は15勝中
判定は2試合のみと
ギリギリの凌ぎ合いの試合が少ないのです
またウィークポイントが二つあります
スタミナと荒い寝技です
パワーがある分
スタミナに難があり
カイルアグォン戦では
3ラウンドは少し勢いが落ちていました
また寝技の荒さもあります
海外の試合では
ケラモフ選手が寝技になって
下になった際に
上になろうと潜りスイープをするのですが
その瞬間
三角絞めを決められそうになっていました
また、カイルアグォン戦でも
三角絞めを決められそうになってもいました
ケラモフ選手は
アグレッシブに攻撃するぶん
寝技が荒くなる傾向があるのです
スタミナ、寝技の粗さなどの弱点を突けば
斎藤裕選手にも勝利が見えてきます
斎藤裕選手は
1、2ラウンドは
フィジカル勝負に行かず
今までの経験値を活かし
いなしながら
相手のスタミナを削っていきます
モハメドアリのキンシャサの戦いです
そして
ケラモフ選手は
スタミナが切れてくれば少し距離を取り
相手が入ってきたところに
荒い右のパンチを合わせがちになります
それが分かっていれば
斎藤裕選手が
カウンターの右に
タックルを合わせることは
難しくはありません
そして、テイクダウンを取り
上から削って
スタミナを奪っていきます
もし、ケラモフ選手が
下からいつもどおり潜りスイープを
仕掛けるならば
待ってましたとばかりに
三角絞めを決めるのです
斉藤選手が
三角絞めを決めるイメージはありませんが
もし決まらなかったとしても
スタミナを削り
心を折り、3ラウンドで逆転し
トータルマストでの
判定勝ちを手にすることは
難しくはありません
ケラモフ選手の弱点である
スタミナと寝技の粗さを
モハメドアリ作戦で攻略し
勝利した後は
斎藤裕選手は
アキタ県じゃん
と叫ぶでしょう
以上となります
ご視聴ありがとうございました
よろしければ
チャンネル登録お願いいたします
それでは、さよなら、さよなら、さよなら〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?