見出し画像

RIZIN史上NO1の地味決戦!扇久保博正vs春日井寒天 たけし戦 【ライジン28 バンタム級グランプリ 勝利予想・見所②】

はい、ゾーの部屋です
今回はrizin28
バンタム級グランプリ
一回戦
扇久保博正vs春日井寒天
たけし戦についてです
前回は四天王、元谷友貴vs
インテリ
イケメン
院卒
色黒ファイターの
岡田遼選手の勝敗予測
見どころなどを紹介しました
今回は
インテリ
イケメン
色黒
引率
いかり肩
ファイター
岡田遼選手の同門の
扇久保博正選手vs
寒天大使
春日井寒天たけし
戦について紹介していきます
格闘関係者の勝敗予想は
金太郎選手
竿本選手
金原選手
砂辺選手
ストラッサー起一選手が
扇久保博正選手の勝利予想です
100%の方が
扇久保勝利を支持しています
それでは両者のデータを紹介していきましょう
扇久保博正選手34歳
162cm61kg
極真空手出身
修斗バンタム級フライ級2階級王者
21勝5敗2分け
1ko6の一本勝ち
14の判定勝ちの選手です
堀口選手、朝倉海選手に負け
瀧澤健太選手には勝っています
グラップリングを得意とする
オールラウンダーです
春日井寒天たけし選手は
地元岐阜県の観光大使を務めています
バンタム級グランプリの抽選会では
岡田遼選手が呼ばれているのに
間違えて入場するなど
少し天然の個性的な選手です
ちなみにボンサイ柔術の
アランヒロヤマニハ選手も
日本語が分からずに
倉本選手の隣に
普通に座ってしまったそうです
寒天選手は33歳
167センチ61キロ
HEAT2階級王者
22勝4敗1分けの選手です
実は7年前に
扇久保選手とバーリトゥードジャパンで
戦っており
2−0で扇久保選手が勝っています
グラップリングを得意とする
オールラウンダーです
試合展開を予想していきます
扇久保選手の強みは
極真空手出身にもかかわらず
グラップリングを得意とする
オールラウンダーなところです
弱みは堀口選手が言っていますが
ビビってしまうところです
海選手の様な生粋のストライカーには
弱い傾向にあります
寒天の強みは
スタミナ、フィジカル、グラップリングです
弱みは大きな武器のない
オールラウンダーなところです
格闘関係者の勝敗予想は
100%扇久保の勝利です
というのも
二人とも似たタイプで
オールラウンダーなのですが
一つ一つのスキルが
いち枚全て扇久保選手が上回っているため
寒天選手の勝ちが見えてこないのです
僕の勝利予想は
個人的な願望は寒天選手です
というのも
扇久保選手は以前結婚しており
お子さんもいらっしゃいます
しかし、ライジンの動画では
今の若い彼女がよく出ており
奥さんや子供の気持ちを考えると
少しざわつくからです
しかし、実際の勝利予想は
扇久保選手となります
試合の見所は
寒天選手がいかに
根性とスタミナで粘り
一瞬の隙を突いて
フロントチョークからのDDTを決めるかです
日本のアメリカントップチームである
パラエストラ千葉ネットワークの
トップYouTuberが
バンタム級グランプリをかき混ぜ
もう一人のトップユーチューバーと
対決できるかを楽しみにしましょう
ちなみに
登録者数は70倍ほど違います
以上となります
次の動画は
裏メイン石渡vs井上直樹です
ご視聴ありがとうございました
よろしければ
チャンネル登録お願いいたします
それでは、さよなら、さよなら、さよなら〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?