見出し画像

運動以外で代謝マックスにする 簡単な方法

はい、ゾーです
運動以外で代謝マックスにする
簡単な方法とはについてです
以前の動画で運動では痩せない科学的根拠
スクワットは12キロカロリーしか
消費しないことを説明してきました
今回は運動以外で
簡単に代謝をマックスにする方法について
話していきます
歩いたり走ったり、体を動かす代謝カロリーは
全体の代謝の
だいたい何パーセントぐらいを占める
と思われますでしょうか
実は全体の約30%と
言われています
残りの70から80%は
基礎代謝と食べ物を食べた時に発する代謝と
言われています
分かりやすく言えば呼吸、体温
消化、脳の働きなどをする
生命維持の代謝です
これが70%を占めるのです
体を動かす運動の代謝が30%
生命維持の代謝が70%であれば
どちらの代謝を上げる方に注力するかは
明白です
ダイエットに70%を占める
生命維持の代謝を上げるのが効率的です
それにもかかわらず
体を動かす代謝
運動の代謝を上げるのが重要だと
されてきました
なぜでしょうか
理由は三つあります
一つ目は生命維持の代謝では儲からないから
二つ目は生命維持の代謝は地味なので
テレビや雑誌の企画にならないから
三つ目は痩せてもらっては困るからです
このような理由で
痩せにくい運動の代謝を上げることが
勧められるのです
健康のためには運動は非常に重要ですが
ダイエットは実は
運動は非効率的なものなのです
30%だけの運動の代謝ではなく
70%を占める
生命維持の代謝を上げることが
当然効率的です
生命維持の代謝の場合は
正確に言うと
代謝を上げるというよりは
代謝を下げる要因を排除していき
代謝マックスに近づけていきます
代謝を下げる要因は栄養不足
睡眠不足
疲労、ストレス、生活リズムの乱れ
朝食抜きなどです
これらを改善していくことで
代謝をマックスに近づけていきます
また一番重要なのが
睡眠中にオフになっていた
代謝のスイッチをオンにすることです
次回は
代謝のスイッチをオンにする方法について
お話しします
それでは
正しい知識で美しく健康に痩せていきましょう
さよなら、さよなら、さよなら〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?