子供と一緒にできる今の季節のお庭のお手入れ3つ

・緊急事態宣言が発令され外出自粛要請があります。
・私が住んでいる千葉県では平日の日中も外出自粛です。
・外出ができない代わりに、庭師の私からの提案は「自宅のお庭で過ごすのはいかがでしょうか?」
・という話です。
・自宅の庭でしたら3密ではないと思いますし、お隣さんとの距離もあると思いますので、確実に安全です。
・そこで今できるお庭のお手入れの話を3つ致します。
・是非今週のお休みの日に、外出の代わりに家族みんなでお庭のお手入れをしてみてください。
・家族みんなでのお庭のお手入れの提案ですので、大人から子供までできる作業を提案します。
・是非参考にして見てください。

1、草取りや芝の手入れ

・家の周り全体の草がなくなるととてもキレイに見えます。
・はっきり言ってこれ以降紹介する2つはやらなくても良いくらい、これは重要な作業になります。
・ハサミや刃物を使わなくてもできる作業になりますので、是非挑戦してみてください。
・子供は対戦やゲーム感覚にするととても楽しく手伝ってくれると聞きました。
・そこで提案のゲームは「10分以内に草を多く取った方が勝ち」というゲームです。
・2〜3人で草取りをするのであれば、余程広い庭でない限り、メインの庭以外の部分の草取りは10分程度で終わってしまいます。
・しかも長い時間ダラダラとやるのではなく一気にやってしまった方が草取りは良いです。
・体制的に足も疲れますし、だんだんと飽きてきます。
・ですので10分です。
・早く取ろうとしますし、大きく目立つ草から取ろうとします。
・ですのでかなりキレイになるはずです。
・芝を刈った後の掃除も同様のゲームが考えられます。
・時間制限を設けた方がより楽しいと思います。

2、花殻や落ち葉の掃除

・春に咲き終わった花や落ち葉の掃除も良いでしょう。
・実は落ち葉は、秋〜冬にかけてだけ落ちる訳ではありません。
・常緑樹は落葉樹とは落葉季が違うのです。
・結構落ち葉や花殻は落ちていると思います。
・そこでも先ほどと同様のゲームができると思います。
・少しマニアックなゲームですと、落ち葉から木の種類を当てるというものもあります。
・これは木の種類を知っている人しかできないと思いガチなのですが、案外そうでもありません。
・落ち葉はそんなに遠くに流れていきません。
・ですので絶対に近くにある木の落ち葉なのです。
・ですので、良く見比べてみると色が違うだけでどの木のものなのか見つけることができます。
・是非挑戦してみて下さい。
・ちなみに掃除のコツは、特に気になる落ち葉の溜まっている箇所方スタートすることです。
・ゴミが目に見えていて、気になっていた箇所が終わっているだけでもキレイに見えます。
・ですので、少しだけでもやってみると良いと思います。

3、邪魔な枝を切る

・毎日邪魔になっている枝は明日も明後日も邪魔だと思います。
・ですので、邪魔にならないように切ってしまいましょう。
・ちなみに街路樹も人が手を伸ばして届く距離の枝は基本的に取ってしまっています。
・同じような感じです。
・普段から邪魔に見えている箇所は取ってしまいましょう。
・これは子供に邪魔そうな枝を探してきてもらうと良いと思います。
・いつも通る道にある枝とか、見た目が悪い枝とか、今後邪魔になりそうな枝とかです。
・また、時間と体力があれば、花が咲き終わっている木の枝もついでに切ってしまいましょう。
・そうすることで来年また花を咲かせることができます。
・木を切るタイミングは基本的には花が終わった後か、実がなって終わった後です。
・そうすることで翌年も花や実を楽しむことができます。
・邪魔な枝は強く切っても良いと思うのですが、花を楽しむために切る木は強く切ってはいけません。
・伸び方や木の種類によっても様々ですが、1〜3節程度詰めておけがOKです。
・伸びている箇所を切るだけでもOKです。
・木は切ってあげることで更に良いえだが出てきます。
・ですので。是非挑戦してみて下さい。

まとめ

・お庭がキレイになって家族でバーベキューをするのも良いと思います。
・今年自粛した花見をするのも良いと思います。
・カフェにいけませんので、カフェのように使うのも良いと思います。
・この機会にお庭が好きになって少しでも興味を持ってくれたら、私はとても嬉しいです。
・家族みんなでできる作業だったら、作業の分担もあり一人一人の仕事が分散されていますので少しは楽だと思います。
・お庭も含めてマイホームだと思います。
・是非素敵なお庭のある生活をして下さい。
・私もそんな素晴らしい生活のお手伝いが少しでもできたら嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?