パソコンと向き合う1週間(975~969)

2月12日
翌日からの5日間出張に備えてめっちゃ溜まっていた洗濯をする。
下着が息子の物と混在するのを防ぐため、別で洗う必要があるので溜まりがちだ。その後、下の息子の旅行に備えた買い物へ一緒に出かけ、久しぶりに外で回転ずしを食べる。例の事件のせいか思ったよりお客さんは少なかった。家に帰ってPCに向き合い各種連絡等の仕事を片付けた。

2月13日
またまた出張、昼入りなのでややゆっくり。
出張先は東北の営業所、そこで夜まで仕事しようか悩んでいたが現地メンバーに誘われて飲みに行ったためホテルですぐ寝てしまった。

2月14日
出張先を間借りして、午前から夕方まで打合せをいくつも入れる。
いつも大事だと感じるのが打合せである。当たり前だが打合せ等で他の人、他の会社にきちんと情報を伝えるとそこから他の人の仕事にもなり、やろうと考えていることが成立する。何故か不思議な感覚になる。
打合せの合間にPC作業もカタカタしながらなんとか目途がたったので、後輩を誘って6人で飲みに行く、良いお酒だった、ホテルですぐ寝た。

2月15日
出張先3日目。
下の息子が旅行に出発したとの連絡を奥さんからもらう、楽しんでこれたら良いな。
今日の打合せは午前一本と夕方からリモート会議二本。
合間にスマホを見ると上の子から大学合格の連絡が入っていた!!!
良かった!!!!!
こっそり飲みに行きたい気分だったので、夜9時頃残っているメンバーを誘って飲みに行く、3連チャン、ホテルですぐ寝た。

2月16日
出張先4日目。
打合せは二本、今日も合間に作業をしていろいろ片付いた。
一杯だけの約束でまた飲みに行く。だいたい約束は破る。
4連チャン、ホテルですぐ寝た。

2月17日
出張先5日目。
朝から打合せ先へ出向いた、少し運動しようと30分程かけて歩いて行く。
用事が終わって飛行機で大阪へ移動。大阪で少し仕事関係の人と情報交換などの話をして大阪社内で少し仕事をする。早く帰ろうと思っていたが後輩に捕まり仕事相談など受けて1時間程ロスをする。
夜9時頃帰宅。

2月18日
完全オフとする。いつものダラダラ。
合格した息子と少しだけ今後の話をする。
洗濯と少し買い物をした、まったりの休日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?