見出し画像

小学校の運動会でかき氷を買うときブルーハワイを頼む人は信用できる

 人はいつから青いものを平気で食べられるようになったのだろうか 

 ゾンビちゃんはこどものころ青いかき氷がなんか怖かった 見た目が体に良さそうじゃないから お腹が痛くなるかもしれないと怯えていた 

 しかしこの恐怖を感じないあるいは乗り越えたこたちは唇や舌を青くして盛り上がっていた

 六年生最後のリレーの勝敗などベロが青くなっていることに比べると些末なことすぎる あれはだれかがバトンを落として負けても気にしないメンタルを作るためのただの儀式だ 

 イチゴのかき氷はなんか美味しそうに見えるし体に悪くなさそうだとおバカなゾンビちゃんは思っていたが見えないだけで赤い人工色に舌は染まっていた 見えない色で自分を染めるくらいなら青く染めて友だちに見せて騒いだ方が70億倍楽しかったことだろう

 せっかく青い星に生まれてきたのだ 運動会ではブルーハワイを買って青いベロになって盛り上がるべきなのだ

これはゾンビちゃんの来世の目標だったのだが 先日知り合いの小学生に呼ばれた運動会でブルーハワイを買って一人用のレジャーシートで食べた  当然なにも盛り上がらなかったが少し大人になれた気がする




この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,794件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?