見出し画像

第4回ABEMAトーナメント~予想、前編

はじめに

前回の記事では、第4回ABEMAトーナメントに出るであろう注目棋士について書きましたが、各リーダーのインタビューも出そろいましたのて、今回はいよいよ予想をしてみたいと思います。

前回の記事では、第4回ABEMAトーナメントに出るであろう注目棋士について書きましたが、各リーダーのインタビューも出そろいましたのて、今回はいよいよ予想をしてみたいと思います。

インタビューではかなりヒントを言っているリーダーもいますが、難しいのは指名の競合があることなんですよね。そうすると、一気に構成が変わってきちゃうし。と言うわけで、指名予想もしつつ、チーム予想していきたいと思います。順番は、インタビュー順で。

チーム斎藤

今回初リーダーの斎藤八段は、年齢とか門下とか気にせずドラフトするとのこと。人気どころは、近藤七段、増田六段だと思うんだけど、意外と森内九段の指名に踏み切るんではなかろうか。某リーダーとのくじ引きに勝って、一人目は森内九段。
二位指名は、高見七段を指名。三人のリーダーが競合し、ハズレ二位は、村山七段と予想。電王戦FINALの時の盟友だし、一人目が森内九段なら、関東出身で関西に移籍した村山七段を選ぶと予想。結構スマートなチームとなるのでは。もう一人の候補は、門下に拘らないとは言ってたけど、弟弟子の黒田五段で。

チーム斎藤

チーム菅井

今回初リーダーの菅井八段は、インタビューで結構重要なヒントを言ってましたね。「一人はもう決まりでしょう」ということなので、振り飛車党総裁久保九段で。まさか、今泉五段ってことはないでしょう。競合はないと予想。
二人目については、「昨年他の人が選ばなかったのが不思議」というコメントがあって、少なくとも前回選ばれていない棋士ということは明らか。これだけだと結構予想は難しいんだけど、菅井八段は振り飛車から選ぶとすれば、思い切って杉本八段と予想。菅井八段は若手に厳しいイメージだし、振り飛車で大活躍してる棋士ってあんまり思いつかない。杉本八段は、B2昇級、竜王3組ランキング戦決勝まで進んで、しかも準決勝の相手は菅井八段。久保九段、杉本八段のベテランとのトリオは面白いのでは。

チーム菅井

チーム稲葉

二度目のリーダーの稲葉八段は、インタビューでも捉えどころのないコメントで予想は難しいけど、意外と、前回同じチームだった山崎八段を指名するのでは。あんまり前回と同じチームメンバーをみんな指名しない気もするんだけどね。ただ、前回は二位指名だったけど、今回は1位指名。ただ、某リーダーと競合で、くじ引き外して、ハズレ1位は、同じ関西の都成六段を指名。
二位指名もノーヒントだから全く予想がつかないんだけど、稲葉八段は前回、佐々木大地五段を指名したように、実力重視で選ぶような。そうすると、今年勝ちまくっている池永四段を一本釣りして、指名に成功と予想。もう一人予想するなら、弟弟子の出口五段なんだけど、ぶっちゃけ前回ドラフトでも渡辺名人以外、あんまり門下とか気にしてないんだよなー。

チーム稲葉

チーム糸谷

二度目のリーダーのダニーこと糸谷八段。インタビューからは予想は難しいけど、なんとなく我が道を行くドラフトをしそうな雰囲気はある。で、一位指名は、今年練習将棋をしまくっていたと言われる山崎八段。なんと、山ちゃん、まさかの競合。で、見事指名に成功。
二位指名は山ちゃん指名に成功したならということで、前回のナベのチーム所司一門の影響を受けて、弟弟子の澤田七段を指名と予想。もう一人予想するなら、朝日杯で勝ち上がった西田五段だけど、ドラフト時はまだ本選トーナメント前なんだよなー。でも、このドラフト指名で奮起して勝ち上がったとかならすごい。

チーム糸谷

チーム広瀬

二度目のリーダーの広瀬九段は、インタビューで「自分に縁のあるチーム」、「出来上がったらみんな「おお」ってなると思います」とコメント。これはもう一点狙いでチーム道産子と予想。北海道研修会も立ち上がったし、その景気づけみたいな意味も込めて。
で、一位指名が屋敷九段、二位指名が野月八段で。もしくは、野月八段ではなく、石田五段かも。

チーム広瀬

チーム天彦

二度目のリーダーの佐藤天彦九段も、インタビューで「年上の先生も視野に入れて」とコメント。となれば、森内九段を指名すると予想します。落ち着いた雰囲気はチーム天彦の雰囲気に合ってそうだし。ただ、くじ運の悪さは健在。斎藤八段とのくじ引きに負けて、ハズレ一位は、前回二位指名で外した黒沢六段を指名。前回の活躍棋士の獲得に成功。
二位指名は、天彦九段と言えばオシャレ、オシャレと言えば、大橋貴洸六段。この二人の共演はみんな見たがっているのでは。順位戦も昇級し、満を持してのABEMAトーナメントに参戦。

チーム天彦

チーム木村

二度目のリーダーの木村九段。木村九段のインタビューでのポイントは、やっぱり順位戦の絡み。木村九段は昇級かかってて、同じB級1組からは選びづらかっただろうし、特に深浦九段は最終局残ってたから選べないでしょう。で、一位指名は行方九段。対局は年末に終わってたし、前回トーナメントの感じだと行方九段はリベンジしたがってそうだから、男気で選ぶのでは。
二位指名はノーヒントで難しくて、前回みたいなおじさんチーム作るなら、深浦九段とのチーム見たいと思ってたけど、上に書いたように最終局残ってたら選べない。そうなると、弟子の高野智史五段選ばないかなー。この師弟はあんまりこうゆうところで組むという気はしないんだけど、この師弟コンビは見たいなー。もう一人挙げると藤井猛九段を見たいんだけど、ないかなー。

チーム木村

続きは後編で

長くなりすぎた。残りの7チームは後編にします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?