見出し画像

勝手に、鹿児島ファンの集い We❤️LOSTAGE!ご来場ありがとうございました!

奈良在住のバンド LOSTAGEの結成20周年。及び石井恵理子さん著「僕等はまだ美しい夢を見てる ロストエイジ20年史」とクラフトビール「NEVERLAND」の発売をお祝いしょう!
とWALK INN STUDIO! 野間さんと一緒に企画してできたイベント。

大好きなLOSTAGEの楽曲をコピーして弾き語り。難しかったし楽しかったな。次はバンドでもコピーしたい。
その日暮らし清大、GLARE SOUNDS PROJECTION 坂口とGO!GO!7188アッコさん、ゆりっくと豪華なメンバー。久しぶりに一緒にできて嬉しかった。

石井恵理子さんのロストエイジ本は、これまでLOSTAGEが何を考えてどんな活動をしてきたのか赤裸々に書かれていて、我が身のことのように胸を打つ。
それとネット社会への転換期にインディーバンドに与えた影響が浮き彫りにされていて興味深い。LOSTAGEのこと知らなくてもカルチャーが好きな人とか色んな人たちにも読んでもらいたい。

最後のページには年表がついていて、照らし合わせるとその節々に、僕はLOSTAGEの楽曲と地元に根付いた活動に大きな影響を受けていて、LOSTAGEに出会わなかったら別の違った人生だったのかなと思い返したのでした。

またすぐ五味さんと九州弾き語りツアーの続きをしたい。約束していたバンドで一緒にツアーもしたい。その時までにLOSTAGEに自慢できるような地元の仲間をたくさん作っていたい。やれることできることはたくさんあるはず。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?