見出し画像

【釜山】甘川文化村

今回は釜山の旅行コースに入ることが多い감천문화마을 甘川文化村についてまとめようと思います。
ガイドブック、SNSに掲載されていることが多いので釜山旅行を考えている方はほとんど聞いたことがあるくらい有名な観光地です。
私は2回行ってみましたが、韓国人より海外からの観光客の方が多かったイメージです。

今ではカラフルで映える!と話題ですが、
甘川文化村は1950年の朝鮮戦争の時、北朝鮮から避難してきた人々でつくられた集落だそうです。当時、人々は貧しい生活を送っていましたが、芸術家たちによって町おこしプロジェクトが実施され、現在のような状態になったそうです。


人気写真スポット 1つ目は星の王子さまです。
星の王子さまの隣で写真を撮るために行列が出来るほど人気です。
昼間に行った時には列が長すぎて断念したくらいです😂
夜に行った時はカラフル感が分からないからか、並ばずにすぐに写真を撮ることができました。

夜も雰囲気があって素敵でした🌟

人気写真スポット2つ目はBTSの釜山出身アイドルJIMINとJUNGKOOKの壁画です。
ARMYを中心に多くの観光客の方が写真を撮っていました。
こちらも周りの人が入らない写真を撮るためには夜が撮りやすいかもしれません。
しかし、昼間でもお互いに配慮し合って綺麗に写真を撮ることができると思います。

背景の色合いも素敵でした🌹

人気写真スポット3つ目は本棚のようになっている階段です。
本の題名だけでなく、表紙の絵も描かれているのが素敵だなと感じました。
知っている本があるか探してみながら登るのも良いと思います。
こちらもカラフルで可愛らしいので階段を利用したい方の妨げにならない時には写真を撮ってみてください。

有名な本が多かったので本選びの参考にしても良いと思います📚

人気写真スポット4つ目は景色が絵画の一部となっているスポットです。
その日の天気によって枠内に収まる景色が異なるので自分だけの1枚が撮れると思います。
遠近法を使った、トリックアートのようにクオリティが高い絵画でした。

無料の展示会のような雰囲気が味わえます🖼️


甘川文化村でたくさん疲れて休憩したい時におすすめなのが커피잇집 COFFEE IT HOUSEです☕️
韓国人の友達がNAVERで見つけてくれたのですが、行って大正解でした。
綺麗な景色を眺めながら美味しいドリンクとホームメイドデザートが楽しめます。

おすすめは窓側席です☕️

甘川文化村は定番の観光スポットですが、ぜひ一度は訪れてみてください♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?