見出し画像

【ZIZZの小部屋】・アイラブ地元 『385Impact(1)』

【ZIZZの小部屋】・アイラブ地元
ーーーーーーーーーーーーーーーー

過去からの移行記事です!


385Impact(1)
2006/5/12  0:25 | 投稿者: TAK
こんにちは

先日オークションで車のジェットボックスを出品したところ
思いのほか高値で落札されてウッキウッキの今日この頃
いかがお過ごしでしょうか

TAKです

ところで、商品を発送するとき
はじめはヤマト運輸で送ってもらおうとしたら
「2mを超える品物は当社では取り扱っていないんです。 大変申し訳ありませんが、宅配ではなく運送を中心にお取り扱いしている業者に依頼していただけ無いでしょうか」
とのお返事。

じゃ、送料の一番安いところにしようって事でって
運送業社5社位に電話したさー
 φ(゜▽゜[]ゝ~~~~~


結果・・・


S急便は  15,000円位
D1貨物は  2,700円位
Pカン便は  3,000円位

最後に白羽の矢を立てたのは
385(仮)でした。


まず電話してはじめに対応したのは
何を言っているのか聞き取れないウィスパーボイスのお姉さん。
何を言っているかは分からないが
何となく間が開いたところでとりあえず用件を伝える私。

「ルーフボックスなんですけど。2m位あるんですがいくら位かかるでしょうか?」

「え~と、お待ちください。」

と言い残し次に出てきたのは
強力な八戸訛り全開で、ため口のおじさん

「はい、なに?」

は?何って何??

「いやあの、ルーフボックスを配達してほしいんですが」

「なぬい?るーふぼっくし?なんだのぃ、そりゃぁ」


“ぼっくし”じゃねぇって


「あの、車の屋根に載せる箱みたいなものなんですが」

「はごぉ?何のぇ?」

「いや、あの良く車の屋根の上に乗せている棺桶みたいなのありますよね・・・」

「あーあーあー、あのはぐぉなぁ。うーんわがるわがる。それで?。」


いや、だからぁ~・・・


「八戸から青森まで配達してほしいんですが。いくらくらいになりますか?」

「ふんふん、あんた、どっかの会社の人?個人が?」

「あ、個人なんですけど」

「いぐらってか。何本あるの?」

なん・・・何本!?それって、単位おかしくねーか?
しかも個人で3本も・・もとい、3個も4個も送るやつはいねーって

「いや、あの、何本って言うか・・1個なんですけど」

「1個だけ。んで、どごまで送るんの?」


さっき言ったんですけどぉ~
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆


「は、八戸から青森までお願いしたんですが」

「青森までが。んだば1400円位だな。」


おいおい断言しちゃったよこのヒト
1,400円!?安っ!ほんとに?
即答してたけど大丈夫?


「え、1,400円ですか?」

「んーまあ、はごぉひとっつ位だばその位だな。何本あるの」


だ~か~ら~、さっき言ったでしょ!
しかも単位変だからぁ!
(-_-メ;)テメ・・・


「一個です。サイズが長さ226cm、幅55cm、高さ37cmあるんですけど大丈夫ですか」

「ん~、そうだな~、んでも、はーごぉ1個だべ、1400円くらいで行ぐべ」


なんだかテキトウくさいな~。もう一回確認しておくか


「2m以上のルーフボックスですけど、八戸から青森まで1,400円って事ですね。」

「んあ~、そのくらいだ。
あっ!」


な・・・なんだ!


「こん包は駄目だよ、うちはこん包やってないがらね。
 お客さんにやってもらんねーば、こまるんだよなー」


こん包しないなんてひっとことも言ってないだろーがー!


「はい、こん包はこちらでやる予定でしたから。」

「荷物取りに行ってこん包してないときがあるんだよなー。困んだじゃ。」

「はあ」

「うちはこん包してないから。お客さんにやってもらんないばわがないがらな。」


だからこっちでやるって言ってんだろーが
そんな愚痴聞きに電話してるんじゃないってーの


アハハハハ"o( ̄▽ ̄メ )。o0○((殺す))

「ええ、分かりました。こん包しておきますから。
 ところで、もし今頼んだとして集荷にはいつごろ来れますか」

「んー、今日は無理だ。明日だな。」

「分かりました。385(仮)さんにお願いする事になりましたらまたお電話致しますから。」

「ああ、んだが。わがった。んだば・・・ガチャッ」

接客の『せ』の字も無いまさに傍若無人な電話応対に
怒りを通り越して、異常に楽しくなってきたTAKに
電話の応対を聞いて声を殺して笑い転げているMEG

385(仮)の価格破壊は半端じゃない。
電話の応対も半端じゃない。

しかもさらに・・・もう少しつづく


ーーーーーーーーーーーーーーーー
【ZIZZの小部屋】とは。。。

20年以上も前に作っていたホームページです。
今はもうありません。
当時の【ZIZZの小部屋】を知ってる方にまた会うことができたなら嬉しいです♪
当時はTAK & MEGで作っていました。
とりあえず今も夫婦関係は継続してます、山あり谷あり嵐ありですが(笑)
こんな感じで、
noteで【ZIZZの小部屋】始めてみようと思います。。。
とりあえず当時の残ってるデータを再投稿する形も含めて。

2020/04/19【ZIZZの小部屋】住人 めぐ

ーーーーーーーカテゴリーーーーーーーーー

・ぽりばけつ 捨て言(すてごと)→日々の事を捨てる為の「ぽりばけつ」まぁ、日記ですね。

・マニアックス →興味のあるものの追求(って書くとカッコよく感じるが、、、)

・キャンプ →アウトドア初心者から始めたキャンプ体験(失敗が目に見えてるよ)

・ソムリエ的生活 →ソムリエ的ってつければなんとなくリッチ気分

・旅行 →アバウトな計画で行くから魅力的出会いがある(事にしよう)

・アイラブ地元 →なんだかんだで地元楽しい(と言う事にしておく)
ーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?