マークX物語 第二弾

一年十ヶ月前の話

父の肩身のCROWNが修理不能の診断を受け急遽新しい車を探す事になり、新車納車が一年以上のご時世 どうしたものかと……
しかし、急遽とは言え 命を預ける物ですから ある意味「運命共同体」「彼女、奥さん」、を選ぶのと変わらないので 自分の好きなタイプ で探して納得して乗りたいとゆう持論があるので、汗だくになりながらエアコンの効かないCROWNで走り回りましたが、近くの各ディーラーでは 納車1年以上待ちは当たり前の 回答を頂いて 途方に暮れていました。
溜息をつきながら、帰宅後新聞を見ている時 ディーラーの中古車フェアのチラシが目に止まりました。「現物があるのならば 納車待ちは無いのでは!」と思い。翌日 チラシの店に突入! チラシ片手に「いらっしゃいませ」と近ずいて来た。
営業さんにチラシ片手に
「これちょうだい!」
営業さん
……「営業さん「え?」、

「wwwマジで」
営業さん
「取り敢えずお店にどうぞ」ペコペコ

と、車を買う会話とは思えない。暖かい会話を楽しみながら、なんだかんだで

少し 年式は古いですが、好みの 「4ドアセダン」「200馬力オーバー」「ノーマル(無改造)」の条件を満たしていた、白い「マークX」さんが、ウチの子になりました。

そして現在
細かい気になるトコロはチョコチョコ直しながら、大きな故障もなく、マークXの車検が迫って参りました。

そこで、第二弾として 「車検受けてみたシリーズ」の 自分語りを 書いていきたいと思います。

次の、投稿は「マークXくん、車検どこで受けたい?(見積もり)」編 を載せる予定です。

よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?