見出し画像

競馬場で会ったこんな人達

本題の前に今日の麻雀は3132 +300ツモ。

本当にちょい勝ちw
なんと今日は私も含めて3人勝ちでした。
3人がみんなトップを最低1回は取った形。

負け頭は…なんと3連ラスからの3着…

ヘッダーの牌姿は私がトップを取った時の親番でのもの

一発で低めの9pが負け頭から出て…ま、あがりますね、親満だし。

「ったくよー低めの9pとか一発で打って来るなよ、あーあ!一回もツモ番来なかったよ、かーっ!」

などと昭和のマナ悪オヤジみたいなことは思ってたけど言いませんでした(本当です)

えー、もし私のこの駄文を初心者の方に読んで頂いているならもう一回言います、そんなことは絶対に言ってはいけませんよw

そして4半荘目のオーラス、私は3着とは4000点弱、2着とは15900点差のラス

で、まぁ、倍ツモ厳しいし3着になれればいいかなとこのテンパイ(私は北家)

タンピンの一向聴だった2着目の負け頭から6pが出てデバサイ満貫直撃…

ということは…

唯一このテンパイで2着になれるあがりだったわけです。

本当に負け頭さんつかなさすぎですね…
でも偉いなと思ったのは彼は全く心が折れずに打っていたこと、そういうメンタルって必要ですからね。

さて、本題。

まずは私が一人で東京競馬場に行った時の話。
25歳くらいの頃かな。

私の後ろに同年代と思われる男女が座ってました。
会話から察すると彼らはカップルではなくどうも会社の同僚で女の子の方は競馬初心者だから彼が連れてきたといった雰囲気

彼の方は全然当たらずひたすら「何で〇〇が来ないんだー」と叫び続けてましたw
ちょうどとあるレースで私もその馬を買っていて外したので

「大丈夫です、私もその馬買って外しましたから(キリリッ)」

「でしょ!買いますよね、この馬!なんで来ないんだー」

なんて感じで3人で談笑しながら馬券を買っていると…

とうとう彼は当たらなさすぎて壊れてしまい…

「もう全然当たらないから彼女に電話する!」

とおもむろに携帯を取り出して…

「もしもし、俺全然当たらないんだよー!うんうん…頑張る…」

何してんだおーいwww

そんなボヤキの電話をされる彼女にちょっと同情しました( ̄▽ ̄;)

その後もことごとく外す彼…

私は同行している女の子に

「燃えてますねぇ」

女の子は

「もう燃え尽きちゃってます」

彼を見ると本当に明日のジョーの最終回のようになっていたw

で、ここから先は「南関東4競馬場」所謂「地方競馬」の話。

1998年12月末、東京大賞典、私はアブクマポーロに会いに大井競馬場へ。

1998年の彼の戦績は9戦8勝、唯一負けたのがこの前のレース、盛岡の南部杯でした。ライバル馬メイセイオペラに負けたんですよ(そのメイセイオペラの話は次の日記で!)
そのメイセイオペラも東京大賞典に出走、またもライバル対決…

えっ?いつも余裕の1倍台の一番人気だったポーロ様なのに2倍台?しかもメイセイオペラと競っている一番人気???(最終的には1.8倍になりましたけど)

まさか…

王子様が今日も負けるなんてこと…

いや、私は信じる!きっとリベンジしてくれる…

隣に中年男性とその人に連れられた若い男性が3人、会社の上司と部下3人だそうで、話が盛り上がり私がアブクマポーロに恋していることも話したりしました。

レースは彼の圧勝…

私はもう嬉しくて泣いてしまい…

隣の4人が

「信じてよかったね!」

「もうね…ポーロ様がこんなに2番人気と競った一番人気なんて見たことなかったから…メイセイオペラめちゃくちゃ強いなって南部杯見て思ったし…本当に勝ったんだよ、嬉しいよー」

と涙声で返したら…

あれ?最年長のおじさんどこ行くの?

ん?ビール5つ持って帰って来たぞ???

「はい、お姉ちゃん!おめでとう!みんなで乾杯しよう!」

5人で乾杯しましたよ、みんな「おめでとう!」「よかったね!」「本当に大好きなんだね!」

今度は4人の温かさに泣きました!


で、その南関東4競馬に当時…

張田京(はりたたかし)騎手(現調教師)のストーカー女がいたんですよ…

その女は2ちゃんねる競馬板では「ゴムマリ女」と呼ばれてましたw

体型がまぁ…〇ブなんですけど…

お召し物がミニスカだったり派手な花柄だったりととにかく目立つ。

デ〇にも関わらず張田騎手が本馬場入場に出てくると…
ものすごい勢いで高速移動!
これがめちゃくちゃ速い、競走馬並みwww

そしてレースが始まるとゴール板の前を陣取り…

めっちゃキンキン声で…


「たかしーーーーーーーー!!!!!💖」

と絶叫( ̄▽ ̄;)

私と旦那が2回目に会った時に大井競馬場に行ったという話を書きましたがその時ももちろんいました…

本馬場入場で張田騎手が出てくると…

めっちゃ近くに寄って行ったゴムマリ…

それを見るなり張田騎手は…

全力で馬ごと90度方向転換して逃げて行きました!(マジです)

そりゃかわいい女の子なら嬉しいだろうけど…

その2年後、我々夫婦は長野を離れて1年ほど神奈川県藤沢市、2年ほど岐阜県中津川市に住んでいたことがあり、神奈川に住んでいた時、私だけ船橋競馬場に行ったことがあるんですが…

当時(今でもかな)、若い女性が一人で地方競馬に来るということは非常にレアで特別観覧席でレモンサワーを飲みながら馬券を買っている私はかなり目立ったらしく隣の二人連れの男性がびっくりした顔でしばらく私のことを見ていました。

レースの予想をしていたら隣の二人連れが声をかけて来ました。

「あの〜次何買います?」

私は2,3,4番の馬中心に買おうと思っていたので…

「234の三色です(キリリッ)」

と答えたら…

コイツただものではない!という顔をされて…

「タンヤオもつくの?」

と聞かれましたw

「はい、もちろんです、メンタンピン三色です」

と答えたらますます「このオンナやべぇな」という顔をされましたw

そして特別観覧席から高速移動をするゴムマリ女の姿が見えたのは言うまでもないw

その年の年末、東京大賞典を見に旦那と一緒に大井競馬場に行きました。

寒いので競馬場内の食堂で飲みながら馬券予想してたら隣の席の初老の男性グループと仲良くなり酒盛りしながら競馬予想する我々夫婦w

5R新馬戦にアブクマポーロの娘が出走!
テンション上げて馬券買ったら…

ドベ( ;∀;)

初老の男性グループのみなさんに「ま、まぁ飲めよ!」と慰められました…

そしてゴムマリの話を振ったら全員知ってましたwww

そしてこの日もゴムマリは東京で雪がしんしんと降るという珍しい寒さにも関わらず…

やっぱり高速移動して張田騎手を追っかけていたw

その後、ゴムマリは南関東4競馬場を出禁になったそうです、雀荘だけじゃなく競馬場でもマナ悪は出禁になるんですよ。

いや、普通「競馬場」を出禁になる人っていませんからw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?