花の名は。 #花の探偵局さんへ 《頂いた正解書き込みました》(絶対!知りたいって事でもないので、コレ、アレじゃないぐらいでOKです)

画像1 ① (時計草)花は好きで咲いていると、ついつい写真を撮っちゃう、でも名前は詳しくない。 でも、あんまり簡単なのは失礼かと、画像検索したら、これはトケイソウらしい...と判明。
画像2 ② (クレマチス)これも、気になって調べたら、クレマチスと言うらしい。本当か?
画像3 ③ (ルリマツリ)これは良く見かける気もするけど、判らなかった。
画像4 ④ (サンタンカ)これも? 以下、一応検索したけど、イマイチハッキリしないものです。
画像5 ⑤ (向日葵・東北八重)ヒマワリの種類だろうけど?
画像6 ⑥ (落花生)形はアンセリウムっぽいけど、もっとか弱い感じ。
画像7 ⑦ (ペンタス)これもありそうだけど・・・
画像8 ⑧ (夾竹桃)なんだか白い花はよくみるような?
画像9 ⑨ (クチナシ)花びら7枚・・・
画像10 ⑩ (ナデシコ)これもなんか、知ってる気がするけど、検索しきれなかった。
画像11 ⑪ (向日葵・テディベア)ヒマワリの種類だろうけど、似た花がありすぎて 'Big Bear' なのか、葉っぱの形が違う気が?
画像12 ⑫ (ベンケイソウ)検索すると英語の名前が、日本名はないの?
画像13 ⑬ (百日草)菊の種類?
画像14 ⑭ (菊芋?)これも菊の種類?
画像15 ⑮ (アスター(エゾギク))こちらも菊の種類?
画像16 ⑯ (アスター)こちらも菊の種類?
画像17 ⑰ (アスター)これは菊っぽくない
画像18 ⑱ (マリーゴールド)見た事あるような...
画像19 ⑲ これはホンコンフラワーと呼ばれてた奴、手入れがいらない。こんなの飾ってる人いるんだ、と思ったけど、以外とキレイ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?