唯品会で揺れるブランド品の真贋判定問題
丸1ヶ月が過ぎたが、唯品会(VIP SHOP)と得物アプリ(以前のアプリ名「毒」)の真贋鑑定結果のトラブルが未だに答えが出ていない状況である。
一方、ブランドGUCCIの中国側の態度はこれまでと変わらず、公式ルートで購入するのは純正品であることを保証するとの見解を改めて示した。
事件の背景
これに先立ち、ある消費者は唯品会のオンラインショップで販売されているGucciベルトが割引されていることに気づいた。
公式サイトの原価は3300元だが、唯品会で購入すれば2549元しかかからなかった。
この消費者は商品を受け取った後、サイズが合わないことに気づいたが、返品するつもりはなく、ブランド品やスニーカーの売買プラットフォームの得物(中国版StockX)で転売する予定だった。
しかし、このベルトはプラットフォームによって偽物であると認定されてしまったのだ。
得物の鑑別結果が偽物であるだけでなく、別の鑑定プラットフォームも同様に偽物鑑定証明書を発行した。
意外な唯品会のカスタマーサービスの反応
この消費者によると、
「彼らはベルトが偽物であることを否定し、純正品であることを保証しており、第三者プラットフォーム、例えば得物、優奢易拍、さらには中検(中国検験認証集団)の鑑定まで認めないと教えてくれた」
という。
これは例外ではなく、複数の消費者が唯品会で同様の問題に遭遇し、自発的に「唯品会Gucci偽販売権利保護グループ」を設立したが、彼らの共通点は、いずれも得物アプリの鑑定があることである。
報道によると、4月6日現在、これらの「問題のベルト」の関連数は133本に達し、関連金額は約33万元に達している。
事件発生に伴い、4月7日から唯品会と得物アプリが微博上で空中戦を開始した。
7日午後、唯品会は「純正品を確保する」と回答した。
唯品会によると、
内部の確認を経て、このGucciベルトは唯品会が海外で直接仕入れ、仕入先・購入リンクが明確で信頼性があり、合法的かつコンプライアンスに準拠しており、純正品を確保している。このロットの商品も中検が抜き取り検査を行い、すでに鑑定に合格した。
また、各Gucciベルトには唯品会の純正品偽造防止ボタンが取り付けられており、他の制御不能なリスクの発生を避けることができる。唯品会側は、消費者の懸念を払拭するため、中検に再度鑑定を依頼する方針を明らかにした。
唯品会はまた鑑定資格を持たない第三者機関又はプラットフォームが発行した鑑定報告書は法的効力を有しないと指摘した。
この声明は一部の権利保護消費者から見ればつじつまが合わない。
なぜなら以前唯品カスタマーサービスとやり取りした際、相手側は中検を認めないと言っていたのに、なぜ中検の報告書で「自ら潔白を証明する」のか?
7日深夜、得物アプリは「まだ純正品ではない」と再検討した。
得物アプリも、関連ユーザーが提供したGucciベルトを再検討したが、鑑定結果では純正品ではなかったと回答した。
また、詳細な分析と鑑定過程を提供し、中検、優奢易拍など4つのプラットフォームの鑑定報告書を添付した。
唯品会は8日午後、再び微博を発表し、あるアプリの「鑑別不合格」のスクリーンショットやメールを持って返品を要求したユーザーがいたとし、ユーザーの体験を保障するために返品を行ったと明らかにした。
ブランド品鑑定機関
返品された商品を検査グループに送って検査した。
検査結果は純正品であることを示し、同時に、消費者が鑑定資格を有する権威ある鑑定機関を選択して鑑定を行うことを提案し、鑑定資格を有しない第三者機関又はプラットフォームが発行した鑑定結果は法的効力を有せず、商品の真偽を判定する根拠とすることもできないことを強調した。
唯品会は自分が売ったベルトが本物だと強調し、比較的権威のある中検グループの鑑定報告書を出した。
しかし、得物アプリは自分の鑑別結果に問題はないと主張しており、中検集団の報告も証明している。
特筆すべきは、唯品会と得物を鑑定する機関はいずれも中国検験認証グループである。
ただ、得物が上海中検に持ってきたサンプルは模倣品と鑑定され、唯品会が広州中検に持ってきたサンプルは純正品と鑑定される。
双方が言い分に固執し、どちらにも理があるという行き詰まり状態に陥り、「グッチベルトの真贋」が引き起こした羅生門事件と呼ばれている。
ネットユーザーも困惑しているが、その時、ある人は「公式に鑑定してはいけないのではないか」と提案した。
あるメディアはGucci中国の関係者を探したことがある。
しかし、後者は回答するだけであり、これについてはしばらく意見を表明せず、消費者がブランド直営店、公式ウェブサイト及び関連授権ルートを含む公式ルートで購入するのは必ず純正品であることを保証するだけである。
一方、一部の消費者がGucciのコーナーで商品を検査できるかとの質問に対し、Gucci中国はGucci自身は鑑定サービスを提供していないと述べた。
特筆すべきは、Gucci公式サイトのオンラインコンサルタントが唯品会はライセンス店舗ではないと明言していることだ。
鑑定報告書は消費者の権利保護の「邪魔者」となっている。
多くの日常商品の権利保護において、販売業者、消費者協会及び法院はいずれも消費者が鑑定証明を提供するよう要求していることを知っておく必要がある。
しかし現実は、国内のハイブランド(バッグ、時計、ジュエリーなど)業界、ブランドはほとんどすべて鑑定部門を設立していないが、業界自体は本当の権威がなくて、1つはまだ完備した業界基准を創立していないで、2つは正規の資質の執行資格テストを持っていない。
また、規制も真空状態にあり、ブランド品鑑定分野では権威ある第三者機関が不足している。
中国検験認証集団、中国電子商取引協会ぜいたく品鑑定センターは現在、知名度が高く権威のある鑑定機関だ。
しかし、中検集団の各地の支社は自分が発行した鑑定結果だけを認め、後者は個人に対して鑑定報告書を発行しない。
もちろん、どの機関であれ与えられた鑑定結果はブランド側の認可を得ることはできず、法的効力も持たない。
また、ブランド品鑑定養成所が大量に集中的に出現し、権威ある鑑定機関との協力が主張されていることも注目に値する現象である。
以前はメディアが報道していたが、
中検江蘇省、中検浙江省、中検広東省、中検四川省と提携していると主張する研修機関を密かに訪問したところ、同様に中検集団と提携しているが、これらの機関のブランド品鑑定クラスのカリキュラムは一般的に機関が独自に設置しており、統一的な基准はなく、学習資料も機関が独自に作成しており、実物に触れる機会も異なる
ことがわかった。
学生は苦労して学業を終えても、試験に合格した後に取得した証書は国家に認められない。
人社部は中古ブランド品鑑定業界でいかなる証書も発行したことがないからだ。
これらのことは、前述のGucciベルトが中検上海支社と中検広州支社で鑑定した結果が異なる理由を説明している。
各支店間に統一的な鑑定基准がなく、お互いの検査結果を認めないため、与えられた鑑定報告書は消費者にとって紙くずとなる。
総じて言えば、ブランド側は対外的に鑑定サービスを提供せず、第三者機関の鑑定結果は法的効力を持たず、ぜいたく品鑑定訓練機関の合格証書は国に認可されておらず、消費者は偽物を購入した場合、自分が不運だと自認するしかないようだ。
さらに厄介なのは、国内の偽物はますます細かく作られており、ぜいたく品鑑定の知識や技能を持っている人でさえも正確に判断できるとは限らないことだ。
ブランド好きの消費者にも警鐘を鳴らしている。
正規店や公式サイトで購入しない限り、偽物を買うリスクは避けられない。海外通販、代理購入、中古ブランド品店などのルートで購入する場合は、必ず防犯を強化しなければならず、専門家にフィーを支払って検査してもらうことが望ましい。
現在中国のブランド品流通業界ではこのVIPSHOPのグッチベルト問題が解決できずにいます。本文に登場する中検の深セン支部と弊社は戦略的パートナーの提携をし、深センの中検オフィスに移転したばかりです。
これからWechatのミニプログラムを利用した鑑定書発行のプロセスのDX化をしていきます。実は今私はずっとこのDX事業のテストで疲弊中です。笑
今回の争点は第三者機関でありながらも支部ごとに見解が異なっていることであり、機関としての矛盾を抱えてしまっていることです。
非正規ルートでのブランド品調達が当たり前の中国では偽物を購入してしまうリスクは避けられません。安かろう悪かろうの世界でもあります。
まずはこの問題が収まることを願うばかりです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?