見出し画像

クローシスバイクのすゝめ[調整録] 6/10〜17

いつもお世話になってます。

チェイスです。

6/10〜17のCSに向けての調整についての記録です。

・今週のリスト


6/12  Next Pro CS (オリジナル)

戦績
1.黒緑アビス ⭕️

先行をもらい、「超次元の王家」のパンドラシフトと「パンドラの記憶」で手札を整え、「絶速座・ヒート」からの2点、3点、バルチュリスで勝ち。


2.ラッカゴスペル ❌

後手をもらい、「パンドラの記憶」で手札を整えて後手4で勝てるように準備したが先4ゴスペルでET取られながらターンが帰ることなく負け。


3.黒単アビス ❌

後手をもらい、相手がプルーフ、ゴツンマと出し、筆者は先3邪侵入の牽制で赤い稲妻テスタを出して後3で1点いくが邪侵入を踏み、アビスの大量展開されて負け。


4.赤青マジック ⭕️

後手をもらい、相手は2ターン目にヒメカットを出し、筆者は革命チェンジの牽制で赤い稲妻テスタを出した。

相手の3ターン目はイシカワの下面を唱えてターンがわたり後手3でピリオドでヒメカットを処理し、テスタで1点いき相手のターンへ。

そして、相手はボンキゴを出してターンが終わり、筆者は再度ピリオドを出してボンキゴを処理して1点、3点、バルキュリスで勝ち。


5.シータ刃鬼(ドラゴン軸、フリースタイル入り)

後手をもらい、相手のブーストのかみ合いが良すぎたことで鬼丸「覇」まで出されて負け。


・今週の試み

今週は「トライクラブ・トライショット」を採用してみました。

1枚で最大3体止めれることは好感触でした。しかし、ゴスペルや黒単アビスに対しては無力さを感じました。
このカードはアドバンスで採用してみると一番力を発揮できると思います。


・次回に向けて

恐らく今後は、黒単アビスが少しずつ増えていくと思います。それにより、クロックザ・ミュートを採用してみるのもありかもしれません。

赤青マジックに勝てるデッキに対しての練度上げもしていかないといけないと感じた週でした。


それでは、今週の調整録はここまでです。

次回の調整録でお会いしましょう。


チェイス(@chase897)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?