見出し画像

弦がキレた。

なので弦の張替えを手伝って欲しい。

って言われたのだけれど、エレキギターなんかさわったことない。息子も最近何気なくギターはじめて、そして、きれた……

張り詰めすぎていた挙げ句に何かのきっかけでさびていた。見た目はまだ大丈夫っておもっていたのに知らない間に強めのテンションかかってた。もう限界だったんだと思う。
そして綺麗にふたつに切れた。
突然だった。

二人でyoutubeみながら張替えをしたけどできた。
やったこたないけどやってみたらできた。
無理って思いこむまえに手を動かしてみてよかったし一個経験になった。


はじめてでも、こういうきっかけがなければこんなことやらないままだったんだなとか、
何かのきっかけで動いたことによって会えた人。
会えたことによって楽しめたこと。
楽しんだことによって変わった日々
色々あるなって思う。

どうせならなんか動いて、新しいことに出会ったり
それを反動にしてもっと色々やりたい!って思えるの良いなって思う。


ふらおさんのレシピ。

こちらも初めて出会えた味でした。
出会えたきっかけはさぼてん主婦さん。
さぼてん主婦さんは色々良いものを教えてくれる感度の高い女性。私と同じ24時間生活のはずなのに新しいもの、新しいこと、楽しそうなことたくさん知っていて、いつどうやったらそんなに色々できるんだろう?って感心しちゃう。


チーズとちくわのみ。こんなに簡単でいいの?って思うほど工程少ないのにとても美味しかったです!娘のおやつと旦那のおつまみにつくりました。
ありがとうございました🙇

ふらおさんの朝礼スタエフにいつもおじゃましてます。ふらおさんの印象はセンスが良くて真面目であたまの回転早い方なんだろうな!です。
簡単、美味しい、節約レシピをたくさんのひとに広めるために色々な企画をされていらっしゃってすごいなって思います。
自分のやりたい事をみつけて独立するって本当に責任感と強い意志がないとできないですよね。

私がいいなって思うのはお料理の簡単さだけではなくて、お料理の写真がとても綺麗なこと。
お料理がより美味しく見えるように作り終わってから15分くらい撮影しているそうです。
(そのあと疲れているそうです。笑)
インテリアの本とか私は好きなのですがそういうものを見ている感覚になれます😊
その綺麗なお料理を見ていると、

このレシピで作って食卓に出したら楽しそうだな!
このシチュエーションで作りたいな!
このお料理をかわいいお皿に盛りたいな!
ってそのレシピを使って作るとごく普通の私の生活をめちゃくちゃ彩ってくれそうだな!むしろごはんが主役!って思わせてくれます。
おしゃれなレシピ本みたいなレシピサイトもかわいいです。

フレンチシェフ城二郎さんのレシピで作りたい!って言っていた私ですが、ふらおさんのレシピを作る方向にシフトしたいです。笑
これからもよろしくお願いいたします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?