見出し画像

スーパー最安と比較。ゼロウェイストなトイレットペーパーをまとめ買い

トイレットペーパー問題。
必須に思えても、ゼロウェイスト的にはまずいる?というリフューズを検討しなくてはなりません。

エコ系の本を読んでいると、ビデ代わりの水容器とガーゼをつかうとか、単にガーゼをつかうとか、いろいろ工夫が出てきます。

我が家はトイレットペーパーに関しては少しだけ分があります。
それは4人家族のうち、女性はわたしだけ、あとは夫と息子二人だということ。
男の子はそもそもオムツ時代から、小のときいちいち拭かなくてもいいというアドバンテージがあります。(ていねいな人は拭いていると思うのですが、男の子はまあいいわよ、と助産師さんに言われていらいラッキー!と鵜呑みにし、おしりふきを節約しています)

大の時は…トイレットペーパーのお世話になるしかないかなと。
あとは拭き掃除で使うとき。わたしはトイレ掃除が苦手で(好きな人ほんとうにいるんでしょうか)なんとか手軽にこなすために、トイレットペーパーにアルコールを吹きかけて掃除したあと流しています。

トイレットペーパーはわたしが無駄に使わないだけでかなり節約できる。
そのことと、トイレットペーパーをやめた場合の手間・ストレス・家族のケアを天秤にかけ、できるだけ節約してトイレットペーパーをつかうことにしました。
(愛用している月経カップも、トイレットペーパー削減に一役買っています)

落ち着いたら小の時はガーゼで拭くというのも試してみたいと思うのですが、その場合の洗濯、わたしはおそらく手洗い。
今後30年以内に、水は世界で最も貴重な資源になると聞きました。紙を消費しないことと、洗濯で水を無駄にしないこと。どちらがより環境によいのか。
紙を流すのも水が汚れる、洗濯しても汚れた水が流れる。いったい何を優先すればいいのか考えてしまいます。

トイレットペーパーについては、消耗品はとにかく安く!と近所のスーパーで最安のを買ったり、ネットでとくべつ長尺のを買って取り換える手間を省いたりふらふらしてきましたが、今回改めてゼロウェイストの観点から検討し購入したのがこちら。

シングル170メートル巻き。
芯なし、個包装なし、パック包装なし、段ボール箱配で、探した限り最安でした。

目の前にするとさすがの大きさ。
配送の方にはただただ頭が下がります。
うちは玄関扉に「不在時は置き配お願いします」と表記しているので、今回も置いていってもらえました。
こんな大荷物を再配達なんて、無駄足にも程があります。

長尺のため保管スペースが少なく済むのがうれしい。けれど配送エネルギーのことを考えるとどうだろう。
プラスチック問題と輸送コスト、どちらも根深い。前述の水問題と同じく、ゼロウェイスト的にどの選択が正しいのかは、最後まで分からないことがよくあります。

シングルでコスト比較すると、最寄りスーパーの最安が10メートル3.10円、今回通販したのは4.98円です。
本当はもっと長尺の300メートル巻きが欲しかったのですが、コストが最寄りスーパーの2倍に跳ね上がったので諦めました。

この価格差が、我が家でサスティナブルかどうか迷いに迷って、購入ボタンを押すまでに一か月かかりました。
在庫のトイレットペーパーがあと一つになって、やっと購入。
捨てるものにはできるだけお金をかけたくないけれど、プラ包装と芯のゴミを削減する方を選びました。

右がスーパー、左が今回届いたもの。
ぱっと見の大きさはそこまで変わりませんが、持った時の重みは全然違います。長尺(左)はずっしり。

長尺は指で押しても全く凹みませんが、

スーパーのは指がぎゅっと沈みます。

高さは、今回買ったもの(左)の方が若干高い。
うちは両端から支えるタイプのペーパーホルダーなので、これはうれしい。スーパーの短いのは、乱暴に巻き取るたびに落ちていました。

スーパー(右)のはエンボスが入っているのでやや厚みがあるように見えますが、触った感じは大して変わりません。

触り心地はさすがにスーパーのがふんわり。
しかしわたしは、トイレットペーパーに、お尻を拭いた時のふんわり感は全然求めていません。
トイトレ終了直後の長男が、おしっこけっこうもれたろうなので、わたしがトイレに入ってみると床がビチャっとなることもしょっちゅう。
それをトイレットペーパーで何とか拭いているので、むしろザラザラのゴワゴワがいい。ふわふわで、濡れると溶けて床に残るようなのは役に立ちません。
お尻触りよりも掃除用途優先です。

断捨離ミニマリズムの洗礼を受け、あまりものが入っていない洗面台下の収納。ここにトイレットペーパーを入るだけ詰め、あとは押入れにしまっておきます。これだけ入れてもまだ半分です。

トイレに座ったまま洗面台下の扉を開けて、トイレットペーパーを取り出せるという、水回りの狭さが功を奏した間取り。

とりあえず、資源ごみの段ボール以外は、ゼロウェイストでトイレットペーパーを入手。
芯なし業務用の長尺は以前にも買っていたので、取り替える手間なし、芯を捨てる手間なし!といった感動はありませんが(すごく楽です)、
プラごみが出ないのは想像以上に気分爽快だったので、かなり先になりそうですが次回も買うと思います。

悔しいのは、保育園で年に2回、箱ティッシュ、トイレットペーパー、箱入りビニール袋の備品回収があること。我が家でどんなに脱プラしようが、保育園の備品のために購入しなくてはなりません。
気持ちは、諦めてないし迎合しない、でも現実に引き戻される瞬間です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?