子育て目線から読み解くヨーガスートラ2.16

こんにちは。
ママ・ヨガインストラクター KIKU です。

私は、6歳、4歳の子の母でありながら、10年以上ヨガのインストラクターとして活動してきました。結婚、離婚、再婚、妊娠、出産、育児と、人生のあらゆるステージを通し、私はヨガから様々なヒントをもらい、その都度ピンチをチャンスに変えて歩んできました。ヨガの真髄を知らなければ、乗り越えられなかっただろう出来事も、1つや2つじゃありません。

ここでは、そんな私が、人類の叡智であるヨガの教え ヨーガ・スートラを、子育てママの目線から解説していきますね^_^


2.16 未来の苦は、避けることができる。

まんまですねー、イメージつきやすいかと 笑

結局、やったことの結果は自分に返ってくるのがわかっていれば、当たり前ですものね 笑

ヨガでは、そういうものをカルマとか、業(ごう)と言ったりするのですが、私達目線から細かくいうと3種の状態があると考えています。

1つ目は、過去に原因となる行動が既になされていて、結果をもう受けとった、もしくは現在進行形で受けているもの。

例えば、友達をぶったら(行動)、蹴り返された(結果)、みたいな超短いスパンのものもあれば 笑、現在の出生に関わるような長いスパンのものも、あると思います。

もう1つは、過去に原因となる行動はしたのだが、まだ結果として受け取ってないもの。これも、前述同様にこの、行動が何だったのか、どんな結果を及ぼすものなのかそれはわからないけれど、既に為してしまった行動に関する結果でも、努力・工夫次第では変えることができるらしいから、そこが人間の努力シロかなぁと 笑

で、最後の1つが今現在、人という形で世に生み出していってる、行動によるもの。ここはもう、これまでにずっと言ってきたとおり、自由に変えられるわけ^_^

誰かを陥れたい、誰かをやっつけてやりたいとか、そういう思いから起こす行動。

周りは放っといて自分だけが幸せになりたいい、そんな思いから起こす行動。

自分含めてみんなで幸せになりたいという思いから起こす行動。

人間だけじゃなく、動物も、地球全体が良くなれば、との思いから起こす行動。

それぞれ、どんな結果を結ぶのかしらね…笑

前にも話したけれど、人は唯一、自分の意思で行動を選択することができる生き物なんです。
人に近い犬や猫は、選択してるように見えて、その選択には必ず人が関わっています。

頭の中を具現化できる唯一の時間が、人として生まれて、存在する時間なんです。長い長い宇宙の歴史の中で、一瞬だけ、キラッとその意思が具現化する時間。

だから、私は、人の一生というものを、宇宙が自分の意思を、人を通して具現化する魔法の一瞬、という風な捉え方をしています。

…なんとなく、わかります?笑?

だから。

人の肩には、幸せという責任が乗せられているんですよね^_^

このことが、腑に落ちれば、また1つ世界の見え方が変わってきますよ^_^

ヨガには、子育てのヒントがいっぱい!

ヨガの考え方を少し知るだけで、子どもたちとの毎日が、ワクワク、楽しく、子供がより可愛く感じられるようになるよ♡

皆さまの毎日が、ヨガという人類最幸の叡智とともに、より楽こしく心地よいものとなりますように。あなたがあなたらしく、より輝ける毎日となりますように。
Om, shanti, shanti, shanti.

💖よろしければ、サポートお願いします💖 とっても励みになります✨🤩✨ 頂いたサポートは、日々の活動費に大切に使わせていただきます❣❣