マガジンのカバー画像

このnoteアカウントについて。

34
このNoteのアカウントの成長ぶりを記録しました。
運営しているクリエイター

#おうち時間を工夫で楽しく

サイトマップ(全記事一覧リンク)

記事の投稿と共に少しずつ更新していきます。 ✅私について私という人間についての記事。  💖プロフィール紹介  💖お仕事依頼~KikuYogaについて~ ✅オンラインヨガQAとスケジュール私の主なお仕事であるヨガインストラクター活動についての記事。 今月のレッスンスケジュールも。  🙏最新のレッスンスケジュール  🙏そもそものところ、ヨガって何?  🙏ヨガのクラスで大切にしていること  🙏代謝って何?  🙏代謝を上げると何がどう良いの??  🙏ヨガは自己観察。  🙏身

サイトマップ☆noteについて

マガジン『noteについて』のサイトマップをまとめました。 ✅サイトマップ~noteについて~ 📒Noteフォロワー急上昇ランキング10位 📒記事をご紹介していただきました 📒2つのありがとうを伝えたくて。 📒月間1万ビュー達成しました☆ 📒先週のトップ記事を紹介 📒2月の記事トップ3を紹介 📒感謝☆フォロワー様1000人突破&月間15000view 📒月間2万ビュー達成しました。 📒先週のトップ記事を紹介 📒先週のトップ記事を紹介 📒感謝☆フォロワー様1500名突破&月

【ありがとうございます】『#習慣にしていること』の中で初心者のための朝ヨガ10分『ママのための腹筋を鍛えるラクダのポーズ』が『最もスキを集めた記事』にランクイン。感謝です☺ 元記事はこちら☟ https://note.com/zeroneko0415/n/na01edfce6125 ママこそ。腹筋必要デス🤣

noteから嬉しいお知らせが。先週最もスキを集めた記事として、Yogaレシピ『肩のバリバリをサクッと解消したい』がピックアップされました☟ https://note.com/zeroneko0415/n/nced2fe0150a6 noteはこんな風にクリエーターの継続意欲を促してくれるので、続けやすいですよね♪

【感謝】note総フォロワーランキング1451位に入りました。今年の2月8日から毎日noteの更新をはじめ、4か月ちょっと。6500万人のnoteアカウントの中で、1451位って...かなり嬉しいです💖これからも、皆さまに喜んでいただける記事を書いていきます♪

ありがとう~『私の仕事』で特にスキを集めた記事になりました~

✅『私の仕事』で特にスキを頂きましたnoteさんより、こんなお知らせを頂きました。 先週書いたこちらの記事のことです☟ 心が軽くなるので、読んでみて下さい♪ また、こちらの記事も参考になると思います☟ ✅好きなことが仕事になりました 今年2月8日から毎日noteの更新を始めてから、実は文章を書くことが大好きだったことが発覚しまして... なんとスキが高じて最近では、ライティングのお仕事も頂いています。 実は上の記事は、実は今手掛けているサイトで作成した記事の、リ

先週のトップ記事を紹介

2月8日からnoteを毎日更新するようになり、フォロワー様3000名様を達成し、週間で1記事当たり1000ビューを越えて読んで頂けるものも出てきました。見ていただく皆様には、本当に感謝しています!! note利用者も徐々に増えてきたように思います。もっともっと、noteを活かして様々な活躍をされる方が増えると楽しくなるなと思います! 先週(5月11日〜5月17日)最も読まれた記事を紹介します。 ✅先週最も読まれた記事トップ3 第3位 第2位 第1位 1記事が音声

先週のトップ記事を紹介

2月8日からnoteを毎日更新するようになり、月間約8万6千ビューを達成し、週間で1記事当たり900ビューを越えて読んで頂けるものも出てきました。見ていただく皆様には、本当に感謝しています!! note利用者も徐々に増えてきたように思います。もっともっと、noteを活かして様々な活躍をされる方が増えると楽しくなるなと思います! 先週(4月20日〜4月26日)最も読まれた記事を紹介します。 ✅先週最も読まれた記事トップ3 第3位 第2位 第1位 何と2記事が音声配

先週のトップ記事を紹介

2月8日からnoteを毎日更新するようになり、月間約8万6千ビューを達成し、週間で1記事当たり900前後のビューを頂けるようになりました。見ていただく皆様には、本当に感謝しています!! そんな中、先週(4月15日〜4月21日)最も読まれた記事を紹介します。 ✅先週最も読まれた記事トップ3 第3位 第2位 第1位 もう、今週はnoteEXPO一色ですね!! noteって、音声も動画も、つぶやきも、記事以外にも色んな使い方ができますし、ぜひともこうやって盛り上がって

記事を紹介していただきました。

音卯風矢さんが『朝ヨガのススメ』を紹介してくださいました。 引用してくださったのはこちらの音声記事です☟ 音卯風矢さんの、とっても面白い記事、ぜひお読み下さい。 ウサギのポリアンナちゃんの泣き声は是非聞いてみて下さい♪ 執筆者☟ 私のお仕事☟ 最新のレッスンスケジュール☟ 今ならLINE公式アカウント登録で、腰痛対策動画をプレゼントしています!! 詳しくは上の記事からどうぞ☝ 若さの秘訣は呼吸にも(!)ある☟ これからも、皆さまにお喜び頂ける記事を書いていき

noteExpo2021☆参加します💖

noteの創作活動って...割と孤独だったりすると思うんです。そんなボッチノーターに朗報!! これ、良いと思うんですよね。 早く行きたければ一人で進め、 遠くまで行きたければ皆で進め。 この言葉、大好きです。 私はみんなと一緒に、遠くまで行きたいなぁ☺ 以下、note三銃士の記事より引用☟ 開催期間 4月17日(土)9:00から 4月18日(日)21:00まで 参加方法 記事に次のハッシュタグを 付けてあなたの夢を投稿するだけ! #noteEXPO #no

先週のトップ記事を紹介

2月8日からnoteを毎日更新するようになり、月間約8万6千ビューを達成し、週間で1記事当たり900前後のビューを頂けるようになりました。見ていただく皆様には、本当に感謝しています!! そんな中、先週(4月7日〜4月13日)最も読まれた記事を紹介します。 ✅先週最も読まれた記事トップ3 第3位 第2位 第1位 第1位が子育てに関するつぶやき、2位がnoteの記事に関するもの、3位がヨガに関する記事という結果になりました。 ヨガだけではなく、全般的に見ていただけて

記事を引用していただきました!

本が大好きなkanameさんの記事☟ 人の寿命はどんどん伸びていますが、健康寿命は?というと、疑問を持つ方も多いように思います。 心身ともに健康。これをおろそかにしては、どんな成果もどんな実績も語れないように思います。 kanameさんの、とっても素敵な記事、ぜひお読み下さい。 執筆者☟ 私のお仕事☟ 最新のレッスンスケジュール☟ 今ならLINE公式アカウント登録で、腰痛対策動画をプレゼントしています!! 詳しくは上の記事から☝ 若さの秘訣は呼吸にも(!)ある

先週のトップ記事を紹介

2月8日からnoteを毎日更新するようになり、月間約7万8千ビューを達成し、週間で1記事当たり800前後のビューを頂けるようになりました。見ていただく皆様には、本当に感謝しています!! そんな中、先週(3月24日〜3月30日)最も読まれた記事を紹介します。 ✅先週最も読まれた記事トップ3 第3位 第2位 第1位 1位が朝ヨガ配信、2位がつぶやき、3位が有料記事、という結果になりました。 私は主にヨガのことを発信しているのですが、日々のつぶやきのような、あまりヨガ