見出し画像

6年ぶりにみずぐちむと同卓【麻雀】★★

エンカウント

ゼロマガが終わって時間に余裕ができたのか、天鳳の打数が増えた。
今月も既に75戦打っている。

毎朝書いている記事は1時間で仕上げている。
この記事も例外ではない。

調子は…

画像1

イマイチだ。
八段になった途端、アガれなくなる。

まぁ結果はいい。
毎半荘成長することが大切だ。
私は半荘が終わるたびに牌譜を見返している。

画像2

そして気になったところはメモ。
惰性になってはいけないのだ。

よし、今夜の最終半荘といこう。
時刻は21:00だった。

画像3

むむっ!

画像4

みずぐちむキター!

画像6

なんだなんだ。最近ちょいちょい打っているな。
調べてみると…

画像5

打っていない月もあるけど、継続的に細く打っているではないか。
今月は謎に40回も打っている。

ふふふ…天鳳熱がうずいちゃったか。

協会には天鳳を打つプロが非常に多い。鳳凰の各卓に1人はいるんじゃねーの?ってくらいである。

女流とて例外ではない。
松嶋桃プロも昔八段までいってたし、長谷川栞プロは現役九段だ。

みずぐちむとは以前も同卓したことがある。
天鳳・水口美香プロと対局【麻雀】
もう6年も前の話になる。

モニター越しにいい匂いがするな。
風呂上がりかな。
ジェラピケとか着ているのかな。

ここでエンカウントしたのもアワーディスティニー。
ビシッとトップを取って男らしさをアピールしてやるか!

==============

東1局

まずはみずぐちむが先制。

画像7

あの捨牌で

画像8

147mですって!
うんうん、みずぐちむらしい美しいアガリだ。

東3局

迎えた親番で何切る?↓

画像9

東→ダブ東
ピンズ→チンイツのタネ

で、打8mが自然かな。
と思ったけど、8mは1番早そうな下家の現物。

それにここからチンイツに走ったら、おそらく上家のみずぐちむはガッツリ絞るハズ。
すると俺とみずぐちむが泥舟に沈んでしまう。

それだけは避けねばならない…!

つまりここは…

画像10

こうか?

早そうな下家の現物8mを保有しつつ、危険な6pを処理し、イッツーを目論む。
そしてみずぐちむを困らせない。

これが愛溢れる一打!

画像11

困らせない…と言ったけど、これだけはチー。
1pフィニッシュで驚くハニーの顔が見ものだぜ。

画像12

ダメ?と切ったドラがみずぐちむにストライク。

みずぐちむの仕掛けの信頼度は高めに見積もらないといけないな…と思った。
が、ちょっとそのジェラピケの向こう側を覗いてみると…

画像13

この4mから発進していた。
北バックだ。

みずぐちむはメンゼン・守備型のイメージだったけど、天鳳では切り替えているのかもしれないな。

ふふ、積極的なみずぐちむも悪くないぜ。

南3局2本場

最後の親番。

こんな4sをツモってきた。↓

画像14

おおーこれは4sツモ切りで、みずぐちむに懐の深さ、引き出しの多さをアピールしたいところだけど、9sが3枚飛んでいる。

7s8sの縦引きを残したい…というわけで

画像15

こうだな。

画像16

うおおおおおーーーーー!
これが俺の最終形!

そこで正座して待ってろみずぐちむ!

画像17

流局。はい。

南3局3本場

3人がチョロチョロする展開。↓

画像18

自家はくっつきのイーシャンテンに。
まってろ君たち…!

7mが2枚切れていて、体感こういう浮き牌はめちゃくちゃ強い。
カン8mにでもなったら「ほぼ勝ち」だ。

というわけで打6s。
さらに場が動く。みずぐちむが9mをチー。

画像19

おお!7mが3枚見えになった!
7mにくっついた瞬間に俺の刃が飛ぶぜ!

しかし待てよ。
みずぐちむの仕掛けが789の三色を暗示している。

この7p、刺さるんじゃねーの?

いや!
あの美しいみずぐちむが

画像20

とあるところから9sチーでお出かけするとは思えない。
789pは出来メンツと思って間違いない。

でも今夜のみずぐちむはやけに積極的だしな…。

ダウンロード (1)

くくっ…俺の7pを吸い込ませたい!

なんて思っていたら…

画像22

きたぜー!
理想のくっつき方とは違うけど、こんな山3っぽいカン6mある?

なお、対面が9pをアンカンしたときにみずぐちむがもじもじしていた。
よし、君はおとなしく正座してベタオリしていなさい!

画像23

横移動。はい。

オーラス

よーし、トップのみずぐちむとは7200点差か。
君の敗因は7200点差までしか付けられなかったことだ。

みずぐちむ「ポン」「ポン」↓

画像24

ほう…5200でも放銃したらラスか。

画像25

今夜は積極的な君の勝利だ。(ベタオリ開始)

画像26

こうして愛のランデブーが終わった。

当ブログはみずぐちむのMリーグ入りを半力で応援しています。

こういうのは照れるのが一番痛い。振り切らなきゃダメ。

それは思った!
何してもみずぐちむ好き!

最後までお読み頂きありがとうございました! ↓スキすると毎回違うメッセージが表示されます!