見出し画像

単騎待ちを読み切る【麻雀】★★★

好評の鳴き読みシリーズ。
今回は、仕掛けと切り出しによって、単騎待ちを読み切れるケースをいくつか紹介する。また実戦で活かせるように、単騎待ちを読み切ったらその後に何を考えればいいのか、ということも合わせて解説していく。

記事としてはかなりハイレベルだが、法則としてまとめてあるし「単騎待ち読み」は割と精度が高くて、そこそこ使える鳴き読みだと思う。

それではいってみよう!

================

単騎待ちが読めるケースはいくつかあるが、牌図を見て考えながら進めていこう。

単騎待ち鉄板法則①

牌図①

画像1

今、6sチーして3mが出てきたところ。
まずこの瞬間に違和感に気づけないといけない。
そしてその違和感からどんなことが言えるのだろうか?





違和感は直前に切っている3s。

画像2

357sから3sを先に切ってまで残した3mは確実に関連牌。
捨て牌的に567の三色が薄めなのも確認しておこう。

では3mどのように関連しているケースがあるのかを考えていく。

ここから先は

2,614字 / 20画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

最後までお読み頂きありがとうございました! ↓スキすると毎回違うメッセージが表示されます!