見出し画像

【ファジアーノ岡山】本山遥のスピードに学ぶサッカー観戦のコツ

どうも、ゼロファジです。

今回はJ2リーグ第9節、愛媛vs岡山の試合を題材に、サッカー観戦に役に立つ基礎的な知識について紹介していきます。なお、シーンを再現してお話を進めていきますので、実際の試合を見る必要はありませんのでご安心ください。

今回は、本山遥選手が完全に抜け出してGKと1vs1を作りに行く相手のアタッカーを単独で補足しセーブするという、ビッグプレーを取り上げてみたいと思います。

「この選手にはこういう特徴がある」って感じで、選手の特徴を把握できると試合を見るときにその選手にどういうことを期待できるか?がわかりやすくなるので大変便利です。ところが、選手の特徴って言われてもどうつかめばいいのかよくわかんないことが多い。とくに、サッカー経験のない人からするとかなり未知の領域でもあります。

そこで自分がおススメしているのが、「はやい」・「うまい」・「たかい」・「つよい」・「スタミナ」の5つの要素で選手を見ていこう!というものです。本山選手は「はやい」と「スタミナ」が突出しており非常に身体能力が高い選手です。このシーンではそこがいかんなく発揮されていました。

シーンのはじまりは後半のAT、岡山が押し込んで愛媛から逆転のゴールを奪おうと波状攻撃をしかけていたときでした。愛媛は退場者を一人出しており、押し込まれるのもやむを得ない状況。しかし、カウンターが非常に巧みなチームなのでどこかで一発!というところでした。

バイタルエリアでボールをおさめたCBの森下は迷わず前線に浮き球を送り、おそらく菊地?がヘッドですらす。愛媛の素早いアクションに後手を踏んだ岡山は菊地のところで競り合うことすらさせてもらえませんでした。そうして、ボールはセンターサークルの真ん中を横切って、FWベン・ダンカンの前に転がっていきます。このまま独走すればGKと1vs1のビッグチャンスを作れるところ。どう考えても絶体絶命のピンチです。


ところが、本山はすさまじいスピードで追走を開始し、ベン・ダンカンがようやくボールにファーストタッチした時点で、後ろにいた仙波を追い抜き、ダンカンのやや斜め後ろくらいまで猛追してきます。


そしてバイタルエリアに達したところでベン・ダンカンを補足、ここでショルダーチャージを入れてダンカンのプレーを邪魔していきます。バイタルエリアに持ち込まれることはたしかに危険ですが、もしこれが遅れていて岡山のボックス内で倒すだの倒さないだのややこしいことになればPKの可能性もあります。なので、本山がダンカンを捕まえた位置はそういうリスクを下げたという意味でも大きかった。


ベン・ダンカンの体勢を崩して外側にコースをそらせシュートコースを狭める。そうして、体を投げ出してシュートをブロックすると。これ生で観てたら多分ゴール決まったのと同じくらい興奮したと思う。まさにビッグプレーでした。

スピードというとどうしてもワイドのアタッカーとか俊足FWとか、攻撃の選手の方に注目が集まりがちと思います。ところが、このように「はやい」DFというのはそれだけでかなり守備で効くんですね。野球の外野手なんかもそうだと思いますが、「はやい」選手って単純にカバーできるエリアが広いんです。広いスペースを一人で埋めることができるわけです。

で、こういうシーンを見たときに「あれだけ後ろから追いかけて追いつくんだから本山のスピードすごいな!」って印象をうけますよね。そういう印象が選手の特徴を大まかに把握するのに役に立つんです。なるほど本山は「はやい」タイプなんだな、ってわかるヒントになるわけです。

さらに、このシーンってもう96分とかですからね。本山はCBとはいえスタメンで96分走ってますから、この時間にあれだけのスプリントができるってどんだけスタミナあるんだ?と。今度はこれがヒントになって、なるほど本山は「スタミナ」がある選手なんだな、って把握していくと。

こんな感じでプレーの中からヒントを探して「はやい」・「うまい」・「たかい」・「つよい」・「スタミナ」この5つの要素でおおまかに選手の特徴を把握しておくと試合を見るときの態度も変わってくるんですよ。この本山遥の追走シーンなんかがはじまった瞬間に、「ここは遥の持ち味の見せ所だな!頼む!」って感じでドキドキできます。選手の特徴を把握しておくとそれだけ楽しめる要素が増えるわけですね。

もちろん選手の特徴ってこの5つで把握しきれるわけではなくて、例えば「裏のスペースに抜けるのが上手い」とか「セカンドボールを回収するのが上手い」とか、より細かい特徴もあります。なので、おおまかに5つの要素で特徴をつかみつつさらに「この選手は何が得意なんだろう?」と深掘りしていくといいと思います。ぜひ、やってみてください!


こんな風にサッカーを言葉にできるとすごく楽しくなってきます。そのために必要なベーシックな知識を、YouTubeのメンバーシップでやっているサッカー観戦入門講座『やわらかフットボール』でお伝えしています。

今年の第2期は、5月9日から開講しますので興味のある方のご参加をお待ちしております。以下に、講座の概要と第1期の初回無料ライブの動画を貼り付けておきますので、ぜひチェックしてみてください!









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?