シシガシラの漫才が面白すぎる話

去年の年末から今年の初めまで配信を爆買いした。
その中で何度かシシガシラが出ていたのだが毎回思ったことがある。
「シシガシラの漫才面白すぎる」

前から知っていたコンビではあったのだが本当に名前は聞いたことがあるというくらいだった。
M-1の予選の動画ではじめて二人の漫才を見たのだが「もしかしてシシガシラってめっちゃ面白いのか…?」となんでか知らないけど謎の疑いをかけてしまったのだが、ここ数日でそれは確信に変わった。シシガシラの漫才、めちゃくちゃ面白い

漫才くらいしかみたことがなく、二人がどういう人物なのか?どういう関係なのか?というのはあまり知らない。
自分が二人の漫才が好きな理由は二人から醸したされる独特な雰囲気だと思う。

浜中さんが脇田さんのハゲをいじるネタが多いのだが、嫌みを感じないのは「浜中さんのいじり力」と「脇田さんのいじられ力」がマッチしていてめちゃくちゃ面白い空間が出来上がってる気がする。本当のところはどう思ってるのかはわからないけど、浜中さんから脇田さんへのリスペクトのようなものを感じるし脇田さんもそれをわかっていて楽しんでるというのを感じる

ネタの方もただハゲを使うというわけではなくハゲいじりになるまでの過程と、それに入ってからの流れがあまりにも楽しすぎる。

また、面白い漫才師を見つけた。
決勝に行くのでは無いか?というくらい面白い。
もし二人の漫才を見たこと無い方がいれば是非見欲しい。最後に動画貼っておくので

1/12追記
なんととんでもないことにご本人から引用リツイートで反応をいただきました

こちらこそ至極光栄という話なのですがとても嬉しかったです。

こちらもリツイートで教えて頂いたものなのですがシシガシラの漫才論が見れる動画です
(サスペンダーズも面白いですよね)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?