2022年 買って良かったものまとめ

2022年、正直もう夏頃までの記憶があまりないうえに今も全然仕事が納まらないので半ば現実逃避的にまとめておく。
限界中年の歴史は散財の歴史である。


PFU ScanSnap ix1600/ix100

実際買うまでは「ちょっと性能のいいスキャナ程度だろ?複合機のスキャナで良くないか…?」とすら思っていたのだけれど、そう思ってた自分をブン殴りたい。もっと早く買えばよかった。
スキャン対象の扱いがすごく繊細なうえに高速でガガッとスキャンしてくれるのと、書類のタイプ(文書/名刺/領収書/写真)を自動判別してよしなに処理してくれるので経費精算やら名刺の整理やらが猛烈に捗る。

ユーザ(プロファイル)別に処理をあらかじめ決められて、外部サービスとの連携に用意されているScanSnap Cloudがこれまた非ッ常によろしい。
ありきたりなクラウドストレージではなくて、単にサービス間のAPIとしてのみ機能する潔さ。このシンプルな設計思想、大変に僕好み。

通帳や免許証のような厚みのあるものや破れるリスクのある古い書類のためにix100も買い増ししてしまった。


EIZO FlexScan EV3285-BK

やはりデカいディスプレイは正義。5年保証も正義。
ある程度の幅でPowerPointのウィンドウを並べておけるのは助かる。
ExcelもIntelliJ IDEAのコーディングも、GitHubのコードレビューも捗る。

ただし快適に使うにはある程度デスクの奥行きが必要なのと、Splatoonをプレイするには視点移動が多すぎて慣れるまで手こずった気が。
あと毎回「ナナオの4Kモニタ」と言ってしまったあと「しまった。ナナオじゃなくてEIZO」と言い直す羽目になるあたり歳を取ったな…と思う。


Anker 737 Chager (GaNPrime 120W)

今年は特に出張が多かったので電源の確保が結構重要だった。
Ankerの他の型番も色々試しつつ、結果落ちついたのは夏の終わりに出た737。
 
60Wを確保しながらPCを充電しつつ他の機器も充電できるのはストレスがなくて良い。
ただしコンパクトになったとはいえ若干長さと重量があるので、新幹線(特にグリーン車の斜め下に向いているコンセント)だと抜け落ちないか気にする必要が。来年は同じスペックでコンパクトなヤツが出たらいいなあ…。


Amazon Echo Showシリーズ(5/8)

元々iMacの下で(iMac自体は前項の4Kモニタ同様ディスプレイアームで吊っているのでもしかしたら標準装備のスタンドだと高さが足りないかも…)時計代わりに第1世代のEcho Show 5を使っていたのだけれど、画面がちらつくようになってしまったので買い換え。
ついでにベッドサイドへ置くためにEcho Show 8を買い増し。
 
家中どこにいてもエアコンや換気扇、照明(Philips Hue)やRoombaを音声でコントロールできるのはちょっとした未来だな…と思う。屋外から防犯カメラ代わりにEcho Showのカメラへアクセスできるのも良い。
あと目覚ましのアラーム代わりに今日の天気と予定とニュースを再生するようにしたら「うるせえな…」と思いつつ半ば強制的に起こされるようになった。


YAMAHA NVR510/WLX222

元々それまで自宅で使っていたBuffaloの無線ルータの調子が悪くなったのと、さすがにぶら下がっている端末の数が多すぎて不安定になる時が頻繁にあったのでYAMAHA製品に乗り換え。
 
そりゃあもう快適ですよ。だってYAMAHAだもの。
引っ越したら10GbEを引いてNVRの代わりにRTXを入れるつもりです。


和平フレイズ フリーサイズ蒸し器

コンパクトに収納できる蒸し器。「この残った野菜をどうしてくれよう…」という時にサクッと蒸し野菜にできるのが精神衛生および冷蔵庫の在庫管理上非常によろしい。
シリコンスチーマーだとどうしても「様子を見ながらレンジで10秒追加して…」みたいなことになりがちなのだけれど、これなら鍋のフタを開けるだけで火の通り具合を目視で確認できるので手軽かもしれない。

あと「仕事終わりにデスクで軽く一杯飲みたいな…」という時にブロッコリーとかニンジンとか適当に蒸して冷えたビールを開けるとまるで「今日は良い一日だった」みたいな気分になる。
ただ焼売みたいに油分のあるものを蒸したあとは洗い物がちょっと面倒かも…。


長風呂セット

もともと風呂は嫌いじゃないのだけれど、そこまで長い時間湯船に浸かる習慣がなかった身からすると結構インパクトのある生活習慣の変化。
40-41°くらいのお湯にBARTHの入浴剤を入れてKindleで読書していると30分後あたりからかなり汗をかくのが気分良い。おかげで肩凝りもだいぶよくなった。
毎日は無理にせよ、週のうち1,2日は22時頃に仕事を切り上げてこうしてゆっくり風呂に浸かる暮らしを送りたい。

あとは風呂上がりの牛乳の美味さよ。実際一人暮らしで1リットルの牛乳はかなり持て余しがちだし「賞味期限間近だからカフェオレにするか…」ぐらい扱いだったのだけれど、「牛乳の残りが少ないからコーヒーで割ろう」という牛乳に対する価値の逆転が起きてしまった。来年は宅配を契約するか…。


Amazon FireHD 8

普段使いのタブレットとしてはあまり期待できるスペックではないけれど、安価でそこそこ使えるタブレットという視点では抜群に優秀だった。

なによりベッドへiPad Proを持ち込んで映画を観ながら寝たはいいものの、寝ているうちにベッドから落として画面が割れていた…みたいなケースが嫌なのでiPadでそういう使い方はしてこなかったのだけれどFireHDならそれができる。軽いので落としてもそうダメージはないし、最悪壊れても 次のセールを待てば 買い直しも苦ではない価格感。

iPadは仕事で使っていることもあってリスク管理的に他人には使わせられないけれど、自宅へ遊びに来た友人がKindleでマンガを読む分には気軽に貸せる。
あとはこれが防水防滴なら最高なのに。


無印良品 湯たんぽ

「湯たんぽはさすがに年寄り臭いな…」と思って敬遠していたけれど、いいぞこれは。冬場の寝付きが良くなる。
 
去年買った布団乾燥機で昼間のうちに布団を乾燥させておいて、夜寝る前に湯たんぽで布団を温めておくという運用。最高。


Oura Ring (3rd Gen)

普段どんなに泥酔したところで 他人からの信頼や宵越しの金を失うことはあっても モノをなくさないことにかけては定評のあった36歳、第2世代のOura Ringを紛失する失態を犯してしまったので泣く泣く買い換え。
 
実際使ってみたらかなり順当な進化というかセンシングの精度が上がったり項目も増えていてよくできてるし、睡眠時間と深度のトラッキングと血中酸素の変化が取れようになったのは面白い。
GUCCIとのダブルネームも出たけれど、いずれハイブランドも続々コラボレーションすると思うので当面無印で様子見する。


JINS MEME

普段使いというか自宅で仕事する時用に1本買った。姿勢の悪化や集中力の低下時にアラートを出してくれるのは面白い。
ただちょっと眉間のセンサー部分が重いかな…バックグラウンドで同期してくれるとなお良し。


LIHIT LAB コングレスケース(A4 300枚収容)

もともとプレゼン資料をパッキングして送付するために買ったのだけれど、予想以上に使い勝手が良かったので箱買い。
ScanSnapでスキャンした証憑類を月別にクリアファイルへ放り込んで2-4半期ごとこのケースに突っ込んで仕分け。そのほか仕事の資料も保管が必要なものは案件別にこのケースへ。
あとはケースごとニュートラルボックスへ突っ込んで古いものから倉庫へ押し込んでいく。


吉田拓郎 ah-面白かった(アナログ盤)

買って良かった、という定義からは若干逸れるものの良かったストーリーとして。

当初ラストアルバムのアナログ盤は初回プレス分限定生産で、吉田拓郎世代のお客さんから「予約を逃してしまったのと、10倍以上のプレミアがついているのだが」という相談を受けた結果、絶対に転売には手を出さないように伝えつつ自分の伝手と伝手の伝手まで総動員してキャンセル分の確保に走ったものの、あとはもう運頼みの状態。
「こりゃもうムリかもな…」と半ば諦めかけていたところでまさかのアーティスト本人からの鶴の一声。

転売に心を痛めていること、また数量限定で転売屋の餌食になった結果本当に欲しい人のところに届かないぐらいならレコード会社を動かして追加生産するために協議しているということ。

これはもう本人とそのファンのためだけではなくて去る業界のために動いているんだなあ…と思ったね。ちょっと感動した。
拓郎さん、かっけえッス。
 
その後追加生産分の購入予約へお客さんを案内して、無事に1枚確保できた模様。
本当に欲しい人の手に届けることができてよかった。

そして転売屋は1秒でも早く滅びろ。


De'Longhi オイルヒーター用トップハンガー

こちらも買って良かった、というより「買ったモノが即メルカリ行きにならなくて良かった」という意味においてひとつ。
 
ムダに物持ちが良いせいで20年近く前に買ったデロンギのオイルヒーターが未だに現役なのだけれど、ついにハンガーのバー部分にクラックが入ってしまった。とはいえオイルヒーター/ハンガーともに廃番で適合するハンガーもなし…。
 
そこで僕は考えた。
これもしかしてバーエンド自体はフィンの形状に合わせてピッチや被せる部分を変えているとは言え イタリア製品のことだから バー部分は同じ規格なんじゃないのか?と。
 
実際バーエンド自体は使えるので嵌めてみたらシンデレラフィット。
これで今年の冬もオイルヒーターにタオルが干せるぜ!やったね!


リネットジャパン 小型家電宅配リサイクル回収チケット

不要な家電を段ボールに詰めるだけ詰めて処分できるチケット。
パッキングして申し込みしておけば指定日時に佐川急便が回収に来てくれるので非常に楽。いつも通り不燃ゴミとして出したあと「これは粗大ゴミで出して下さい!」みたいな怒られ方をすることもなし。

さすがに仕事で使っていたHDD/SSDは別で処分するけどね…。


実際まとめてみたら商売道具か睡眠の質を向上させるためのグッズばかりじゃねえか!というオチ。
来年はもうちょい文化的に豊かな生活を送ろう!


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?