Line スタンプ作ってみた!

Lineスタンプ作った!
構想から一年くらい。やっとできた。
申請してもなかなか許可にならない。。。
申請するとまず、下記のようなNGメッセージがくる。
「イラストの内部が透過されています」
「画像が透過処理されていない」
ほぼ、この二種類。
難しい!結構、最初のステップまで戻らないと編集できないこともあり、滅茶苦茶手間かかった。
でも、ほぼこつがわかった。たぶん。。

iPADのアプリのAdobe Fresco で基本の絵を描いて、Photoshopで調整して、AnimateでPNG作成して、「アニメ画像に変換する君」でAPNGに変換して終わり。
ただし、ファイルサイズの制約で、思った通りできず、だいぶ省略したり、カットしたりしないとNGとなる。あまり、凝った絵はそもそもダメなんやろうな。

そもそも、もっと大きなハードルがある。
そもそも、自分ではLine のスタンプ買ったことない。無料スタンプか、GIF貼り付けるしかせんので、どんな絵が受けるのかイマイチわからん。
たぶん、かわいらしいのとか、Lineでの会話に使えるようなやつが、いいのだろうけど、よくわからん。
そもそも、自分がLineで会話する語彙は数個しかない。キャラクターに何を話させたら良いのか言葉が浮かばん。
一応、言葉を考えたけど、いまいち、しっくりこない。
あほ、ありがと、いや、うそっ、うれしい、うん、ええよ、えっ、おいしそう、おつかれさま、おねがい、おはよう、おやすみ、かわいい、がんばる、きらい、くさい、くそっ、ごめん、さよなら、ざんねん、しぬ、しらん、すき、そのとおり、たのしみ、だめ、どうする、なるほど、ねむたい、ねる、はーい、はらへった、ばか、ひどい、ふうん、ふざけんな、またあした、またね、やった、よろしく、りょうかい、わかった、わからん。。

こんなんでいいんやろか?


とりあえず、キャラクターに口パクでしゃべらせてみた
まず、第一弾の
アニメーションスタンプ(お題はWomen's Mumble)リリースした。
https://line.me/S/sticker/14075374


第二弾の
ポップアップスタンプ(お題はWomen's whispering)
※ポップアップスタンプとアニメーションスタンプの違いは何?ってところから検討しないと行けなかった。
https://line.me/S/sticker/14241869

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?