見出し画像

【選手目線でいること】

おはようございます!!

吉松佑真です!!

本日は【選手目線でいること】について執筆させて頂きます!!

前回は『素直になる、正直になる』について書かせて頂きました!!

求めているもの、欲しい成果に対して素直に、正直になる!それを表現する!

その時に、自分が選手目線で、選手として今を生きているのかが大事!!

よく、こんな仕事をしたい!これだけ稼ぎたい!
あれやこれや、求めているものがあり、
それを口にすることはあると思いますが、
果たして今の自分が、求めているものに対して、今行動に移せているのか!

言っていることと行動が一致しているのか!

そこが成果になるか、ならないかの大きな差だと思います!

例えばダイエットして、池谷幸雄みたいな身体になりたい!!!

って言っている人がいるとします!

でもその人が三食、糖質と揚げ物を摂取していたら、それは求めているものに対して行動が一致していません!
これは、言っているだけ、目線や行動が観客目線です!!

1番厄介なのが、
理想の身体になるために、どういった痩せ方をしようか、鍛え方をしようか、色々なものに目を向けて
行動しているように見えますが、結局痩せると
いうことに対して、今やるべき行動を取れていない人!
なるほど、そういう痩せ方があるのか!
いや、こっちの鍛え方もいいな!


なんて言って行動しない人、これはいわゆる評論家目線です!!

大事なのは選手目線でいること!!
痩せる!池谷幸雄のような身体になる!!
それを求めているなら、まず行動する!!
できることを全てする!

食事回数を減らすことや、ランニング、痩せ方や
鍛え方は色々あると思いますが、

まず痩せるということを決めている人は、行動することしか頭にありません!

人生においてもそうです!
本当に成果にしたいもの、求めているものに対して
今の行動が一致しているのか!

言っていることと、やっていることを一致させる!
言ってることよりやってること!
やってることがやりたいこと!

常にプレイヤーとして生きる私のnoteは次回へ続きます!
coming soon


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?