2020/9/16

8月はバタバタしていたのだが、9月になってすこしだけバタバタしていない日々になった。もう少ししたらまたバタバタします。

来月の上旬ぐらいに『しき』が文庫になります。文庫になるのは純粋に読者のおかげといえます。読者が文庫にしてくれました。ありがとうございます! コアに加筆しました。解説もゴージャスなんでおたのしみに。

「しき」は元々は連作短編のひとつとして書いていた小説で、連作短編の1/4というのを想定していました。友人に読んでもらい相談したあとで、1を4にするように書いてみようと思いたち、と同時にあとの3/4を全体にふくみこむように意識しました。春を四季に延長!という感覚です。自分でもだからなに?と思うけど、たんに思い出として味わい深いので初めてここに書きました。喫茶店でペースを守りながら安定して書けたので、書いていて楽しい気持ちが強く残っています。パソコンで書きました。そういう意味では『1R1分34秒』に近い書き口です。1Rは風呂でスマホで毎日書いていたんで、なんか火照っていますけど。


町屋良平








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?