見出し画像

物は生きている 全捨離本舗 北千住本店 買取専門店 終活 生前整理 遺品整理 片付け 処分に迷ったら

おはようございます。
全捨離本舗 北千住本店の福田です。

物は生きている
不思議に聞こえるかも知れませんが、
昔の日本人は物にも魂が宿ると信じていました。

全捨離本舗では使わない物は今すぐ捨てなさい!
と物を捨てることを推奨してますが、

魂が宿り生きている物を捨てるとは?
イケナイのではと思いでしょうが、
水の結晶の話をすると納得できるます。

水にありがとうとか、バカ野郎とか
言葉をかけると、結晶が変化することこを
研究した人がいます。

水の結晶

左がありがとうの水の結晶で右がばか野郎
ばか野郎の方は気持ち悪い結晶ですよね。

更にばか野郎以上に結晶が壊れたのが、
無視・無関心だったんですね。

自殺の原因で多いのも無視・無関心でしたね。
物も生きているとしたら、同じですね。

いつ買ったか忘れている
無視・無関心・放置された状態だとしたら
ばか野郎以上に醜い結晶になっています。

そんな物が身の回り沢山あると思うと
ぞっとします。(負の波動・殺気)

私は物に良く話かけたりするのですが、
車なんかは分かりやすいのですが、
燃費が伸びたり、事故もなく快適に走ってくれます。

昔、中古で三菱のトッポを買ったんですが、
古い車特有の車内に異臭を放ってたんですが、

毎日掃除したり、大切に使ってると異臭はなくなり
それどころか、燃費も良くなり

よく家族でドライブへ行ったりしてたんですが、
子供たちが大きくなるにつれ、もう少し大きな車に乗り換え
トッポを母親にあげて、母も大切に乗ってたのですが、

今も忘れません
ある日、母がトッポに乗って遊びに来た日
私の目の前でエンジンがパタ!と止まって
そのままご臨終

まるで、人が亡くなるように
安らかにエンジンが止まってそのまま
17万キロだったと思います。

物に魂が宿るって本当なんです。

だとしたら
物とどう向き合うか?

買取の仕事をしてて残念に思うことが
不要な物をお金にしようと来るのは良いのですが、
値段が安いからと持ち帰ってしまうこと、

値段で判断することは悪いことではないのですが、
「それどうするのかなぁ~」と気になります。

他店で再査定し高値が付き手離なして
あげられればいいが・・・と親心になります。

そして、「しまい込むのは止めてぇ~」
と心の中で呟きながら

当然仕事なので、利益を考えてもしてますが、
物の気持ちを見ると、この人の元から次に必要と
する人のところへ送り届けたい!

そんな気持ちで物と向き合って査定しています。

《FCではない代理店募集中》
買取の仕事に興味がある
副業として始めてみたい方はお気軽にお問合せ下さい。
全捨離本舗 北千住本店
足立区千住仲町23-6
0120-309-409(サンキューヨクナル)
ユーチューブ⇒https://www.youtube.com/channel/UChtb3xLfizIaZwftU_TpPaA
インスタ⇒ https://www.instagram.com/fuku_4900
ブロガー⇒ https://zensyarihonpo.blogspot.com
TikTok⇒ https://www.tiktok.com/@zensharihonpo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?