見出し画像

自分を整える

人は決して一人で生きていくことは出来ない。

あまり深い知識や教養はないけれど、間違いなく、これは本質的で正しいと思う。

結婚している、家族がいるといった、表に出る部分だけでなくとも、どこか自分を認めてくれるコミュニティ(共通の趣味を持ったチーム・オンラインサロン・SNS)に所属することで、自分の存在を他者に求めてもらい、初めて生きている実感を得られる。

なので、生きていくということは、“他者と接点を持つ”ということ。

一方で人は、“他者から干渉を受けることを嫌う”
#逆に干渉を受け続けることに抵抗感を持たない人は自分で何も決断できない

僕も御多分に洩れず、他者からの干渉を受けることが嫌いだった。
僕は少し、変な性格なので、他者からの干渉を受けたくないので、できる限り一人でいる(深く他人と関わらない)在り方をここ数年は選んできた。

画像1

それが、自分がもっとも楽にいられる形だと思っていたから。
リクエストには応えるけれど、こちらから何かを依頼はしない。

自分で言うのも、気が引けるけど、頼まれたリクエストには全力で応えてきた(つもり)ので、気が付いたら色々なスキルが身に付いていて、同時にいろんなものを背負っていた。

色んなものを背負った状態でいると、干渉を受ける量や機会も増える。
何も背負っていない状態なら簡単にできたはずの決断に迷いが生じる。

迷いがある決断を繰り返すと、心が疲弊する。
切り捨てなければならない物の感情や声が聴こえてしまうと、その決断の度に、心に澱みが溜まっていく。

そして、自分の心の許容値を超えると、自分自身を見失い、足は止まり、前を見ることが辛くなる。
明日を迎えることが怖くなって、未来の話をしなくなる。

少しネガティブな内容になっちゃったけど、これは半年前に自分が体験した一つの物語。

少し時間はかかったけれど、たくさんの人に助けてもらい、支えてもらい、どうにか今は前を見て歩き出せる状況に戻ってこれた。
#むしろ転ぶ前よりスピードアップしてる 笑

見失っていた自分を見つけ、自分のアイデンティティを言語化し、進むべき方向を見定める機会になりました。

それなりに辛い思いもしてきたけど、僕はこれからも決断をして、挑戦する人生を送ると決めた。
そのために、自分の貫きたい信念を明確化し、思いを発信し、仲間を集める。

画像2

僕は達成する方法が具体的に想像できない目標を掲げることが苦手なので、目標が見つかった時に全速力で進める様に、まずは仲間を集めるところから始めようと考えている。

階段は一段ずつしか登れない。
一段登れば、前は見えなかった景色が見える様になって、新しい目標が見えてくる。

僕は今までずっとこの方法で生きてきたし、この方法が自分に合っていると思ってる💡

だから、一日一段ずつ、自分のステージを上げて、僕の物語の登場人物を増やして、エンドロールが終わった後に万雷の拍手をもらえるような物語を生きます❗️

画像3

=================
本日の答え合わせ🖋
🌈1/4に起きる素敵な出来事🌈
 1)味方を増やす
 ⇨確実に増えてきている 
 【💮】

 2)プロジェクトを始める
 ⇨動き出したー
 【○】

 3)始める
 ⇨振り返ってみて、2と一緒やね 笑
 【○】

 4)マイナスの出来事をプラスに変える
 ⇨今日の殊勲賞はこれかな💡
  見事な設計でした
 【💮】

 5)学ぶ
 ⇨1週間ほどで面白い発表します 🗒
 【○】

=================
🌟1/5に起きる素敵な出来事🌟
 1)自分の声が150人以上に届く
 2)物語が加速する
 3)眠っていた感覚が目覚め始める
 4)片付けることを把握する
 5)安らかに1日を終える 笑 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?