見出し画像

[3弾環境]無知の0から始めるゼット【安定感抜群デッキ】

みなさんお久しぶりです。ぜのんです(*'▽')

前回の初記事ではどうもありがとうございました!(^^)!たくさんの方に感想をいただけてとても嬉しかったです!!

第3弾はまだまだ未知ですが、自分なりに好感触なデッキができたのでまたnoteを投稿するに至りました

本記事で解説するのはリーダー”ゼット”

ライフ4で混色は難しそうと避けていたゼットを取り上げました。回してみると、これが強くてめちゃくちゃ楽しい!!

10ドンまではかなり決まったプレイになるので、”全く無知の0からゼットを握る人でも超安定した強さをだせる”再現性のあるデッキになっています。
(※ワンピースカードは10ドンからはやはり難しい('_'))

圧倒的ジャンケン弱者 憧れの海軍を握れず…

海軍はずっと握りたいと思っていました。
SRが多いからキラキラしてかっこいいじゃないですか✨✨

圧巻の3大将

光っているカードが多いとテンションあがります!!

ただ、海軍は偶数のマナカーブや手札を捨てる効果上、後攻の依存度が高く2弾環境ではあまりみることができませんでした(小生は高くて揃えることができなかった

私はなぜかジャンケンが激弱なので、後攻をとることができず海軍を握るにはかなりきびしかったのです。。。

しかし、3弾環境は黒色待望のサーチカード”ブランニュー”の台頭により手札補充や安定感をもたらす最適なカードがきました。
(また後攻でだせる2コストですが笑)

2弾環境に比べて格段に海軍を握りやすくなったのです

それでも、後攻をとれるかどうかは、かなりゲームの勝敗に関わると思っています。

海軍握りたいけど、それで勝敗の大部分が決まるのは嫌だな~~と悩んでいました

そこで、紫の特徴であるドン加速を利用して、先攻になっても戦えるデッキができました。
後攻との差がかなり埋まったということです

先攻後攻いける+キラキラ海軍使いたい=ゼット先生

以上の解答でゼットを使う判断に至りました

本noteと合わせて10回ほど回していただけると、動きをマスターして誰が使っても強いと思っております。

ご興味ございましたらぜひよろしくお願いします!!

ここから先は

2,672字 / 1画像

¥ 750

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?