見出し画像

【雑感】蒼き雷霆ガンヴォルト鎖環は、最も優しいガンヴォルト

ざっくり真エンドまで進めたのでガンヴォルトの雑感です。
ちゃんとした感想文ではなく、またネタバレも含むので要注意ですよ。


ゲームシステム・プレイ感

新システム、楽しかったです!!
護符撃封デバフうちでマークして雷霆煉鎖で駆け抜ける!』
の流れが、ガンヴォルト/白き鋼鉄のXで培われた高速アクションの気持ち良さに繋がってた。
ただこの雷霆煉鎖を使いこなすのが(私には)難しく……ボスの技とか、これの移動で潜り抜ける前提のヤツけっこうありますよね? むず……
とはいえガンヴォルトシリーズらしく無敵は付与できるし、1作目のようなアレも無いので全体の難度は低い。結局普通にプレイしてて『輪廻』しなかったしね。

イマージュパルスは使いこなせてない。
パッシブは良いとして、スキルタイプをあれこれ試す余裕が無かったなー。
きりんの基本アクションが忙しめで、慣れてもおらずちょっと難しい……ので、スキル技を試そう! という機運にならなかった。
今は回復系を四種積んでます。あとなんか……誤爆するんだよね!
ちょっとスティック触っちゃうのかなぁ!?(Switch版)

前述の感じで上手いプレイヤーではないので、モルフォの歌の新システムは全然活かせなかったです。途切れないように歌わせるの……難しくない!?
(ゴリ押してるからクードスロックがかかりまくってる)

ストーリー面

これはどうだろうね。
まず前提として、楽しかったです。満足もしてる。
それはそれとして、『爪』の続編として期待してた形では無かったかな!

端的に言って『爪』で提示したお話、全部ナシにしちゃってるので……
シャオウーの暗躍とか、取り出された『電子の謡精サイバーディーヴァ』とか、シアンを失ったGVやただのアキュラ君がどういう運命を辿るのかとか……の、期待していた美味しい部分は全カットされていたわけじゃないですか。

まぁでも、「力が抑えきれなくなったから(被害を減らすため)スメラギに封印されるGV」は何の違和感もなく、暴走するGVが戦巫女に封じられ……の流れも好きなので、「あれっ『爪』の話は!?」となっただけで『鎖環』のお話自体は好きという感じです。

賑やかでしたよね、『鎖環』。
ちょっとストーリー進めただけで「おや?」と思うのが、能力者が……死なない! アイツもアイツも死なない! どころか仲間になってくれる!!

「綺麗ごとを口にしながらも、敵対者を殺す事しかできない」GVのキツさというのが本作には全く無くて、「信頼できる愉快な仲間と、自分の罪を清算する戦いに挑める」というGVのメンタル救済ステージ。言ってしまえばそれはGV主役のシリーズらしくない展開なんだけど、今回の主人公はきりん! きりんなので!!

真エンドでもバッドエンドでも、GV自身は割と納得して満足してるのが本当に「優しい」なと感じる部分です。どっちの展開でも心に傷をつけていくのがガンヴォルトじゃなかったの!?

心の中にちょっとだけ「もっとGV虐めが見られるものかと」と思ってる部分もあるんですが、GV編からきりん編への繋ぎと思うと納得もする。治龍局の面々の活躍、これからももっと見たいしね。

ただこうした雰囲気の変更から、「GVとモルフォの間にあるじっとりした感情」がほぼ描写されなかったのはやっぱり物足りない……ですね……。
『爪』の展開でGVはシアンを失って、もう戻る事はないと理解してるんでしょうね。だからイマージュパルスのモルフォに対して、特別な感情を抱いている雰囲気が(見た限りでは)無い。イマージュモルフォは一切の混じりけなく完全に『幻影』だから、『爪』前にノイローゼになってた「これは本当のモルフォじゃないのかも」という苦しさとは無縁なわけですよね。
「これは本物のシアンじゃない」と理解してて、だから拒絶はしないし愛してもいない……という感じに見える。見えるけど、そもそも込み入った描写が無いから分からない。モルフォ側もGVのことどう思ってるんだろうね。

(また)電波塔アマテラスも出て来たし、何処かで取り出された『電子の謡精』が関わってきたり、シアンの残滓がどうこうしたりするのかなーと思ってたけど、その辺の話は無くて「誰とも手を取り合えなかったGVが、命を懸けて未来の為に罪を清算する」に終始していたから、GVとシアンの関係性が好きなファンには物足りないのでは、と思う部分が強いです。
きりんとGVの相棒感にちょっと嫉妬とかしてたけどね、イマージュモルフォ。でもやっぱそこにかつての『重さ』、感じなくなかったですか!? あれやっぱGVのイメージだからかなぁ?

あんまりキャラクター描写は無かったけど、
電子の踊精サイバージーン』はあれもめっちゃ好きです。歌、強い。
モルフォやロロとは違う系統で、あの子の歌ももっと聴きたいなと思った。
ジエド様がメインになったりしたら増えるかな……

総評

面白かったし満足してます!!!!
不満点はそりゃ(主にストーリーに)あるんですけど、なんでしょうね。
『爪』後の世界観とか、能力者・非能力者の軋轢とか、その辺全部投げ捨てちゃったのは諸々意見はありそうなんですけど、それをさておいて新作として見たら好き、という感じです。

あと、時間制限付きのGVがクソほど強かった上にストーリーでも「蒼き雷霆アームドブルーなんでも出来過ぎてちょっと引く」という感じで描かれてるの、楽しかったですしね。やっぱチートですよあれ。

余力があれば操作ちゃんと慣れてクードスチャレンジしたいんだけどなー!
……この時期色々あるからなー! なんか白X2の時も忙しくて全然感想書けなかったしな!

実は白X2のクリア後のアレコレも出来てないので、本当にね。
時間できたらやっていきたいと思います。

一番好きな台詞
そんな無能力者いるわけないでしょ


サポートしていただくと、とても喜びます! 更に文章排出力が強化される可能性が高いです!