見出し画像

核爆発による人工地震3.11東日本大震災 真相 (その7)ジムストーンも悶絶!「福島第一原発の安全装置は3.11の8年前に外されていた」

この記事は自ら間違って消してしまったもの!!復活出来ました!前にお買い上げくださった5人くらいの人は買わずとも、旧バージョン読めていますので買わないように・・・(;´Д`A
すこし直したがほとんど変わりません。
しかし、連載続けて読んでいれば意味が分かる部分も多く、読んでいた人も忘れちゃったのではないかな?スマン・・(汗)

初めての方は、最初から読んだほうが良い。原発は超安全だっただなんて信じられないでしょう。事故遥か前から危険と騒いでいる話の情報から大ウソ!

まとめ買いした人はそのまま読めると思うよ。

チリ地震2010年2月27日

2010年南米のチリ地震は、チリ中部沿岸で2010年2月27日3時34分14秒(現地夏時間; 6時34分14秒 UTC)に発生した大地震である。地震の規模は、USGS(アメリカ地質調査所)によれば、モーメントマグニチュード (Mw) で8.8だった。

原口元総務大臣ツイッター上でチリ沖大地震による津波情報について

最も騒ぎになったツィートはこれだと思うが、当時、チリ沖大地震で「津波が押し寄せてきて、原発がメルトダウンする。」という噂がツイッター上で広がったのをツィートで止めていたらしい。

関西TVやしきたかじんの2010年の番組で、その時の様子を話していた。

「津波による原発のメルトダウンは絶対にない」と断言していた原口一博 元総務大臣。 この時のYou Tube動画は消されてしまい、もう見れない・・。

原口一博
あの時ですね。 一番怖かったのは「津波が押し寄せてきて、原発がメルトダウンする。」っていうのがツイッター上でダーッと広がっていったんです。そうすると、「原発というのは東京湾ポイ­ントから13m上にあるから絶対にそれはありません。」と言うことで、サーッと(騒動が)引いていくわけです。<中略> みんなが正しい情報を知ることで安心出来るわけです。

それで一年後、東北大震災でメルトダウンの原発事故が起きたから、ツイッターでまた叩かれる。

暗い顔でこね繰り回した何も役に立たない、屁理屈しか言わない宮台真司に叩かれてやんの。そう言えばこの当時いた座間宮ガレイにも叩かれている。彼は何処へ言ったんだろう?最近見かけない。まあ、当時原口は、散々叩かれたようだ。

原口一博 元総務大臣が正しかったのだ

ここから先は

5,095字 / 17画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?