やっちまった(自爆)

昨晩なんですが、コンビニの壁に車をぶつけてしまいました。
駐車しようとしたら枠からずれていて、輪止めに片方の車輪しか引っかからなかった上、ブレーキがあまかったんですかね、、、
輪止めをするっと越えてそのまま壁にぶつかってしまった感じです。

コンビニの人がセコムと警察を呼んでくれて、あとは言われた指示通りにしていました。
飲酒運転ではないか確認されましたが、それは大丈夫です。

なんで初心者マークつけてるの?と聞かれたので、免許とって間もないので・・・と言ったら、免許ゴールドじゃん?と突っ込まれたけど、原付免許が長かったのでと言ったら、ほんとだ5月ですよ!とか驚かれたり。

ゴールドも終わりかと思っていたんですが、自損事故の場合点数にならないってのは少しだけほっとしました。
警察というと怖いイメージがあったのですが、親切に対応してくださってありがたかったです。

その後、自力で輪止めを越えて戻るとどこか傷つけるかもしれないというのでレッカー車を提案されました。幾らかかかるそうだったので、自分の保険のロードサービスに連絡することに。

20分位で到着しました。
どこまで持っていく?という話でしたが、輪止めを越えて戻せさえすれば普通に運転して帰れませんかね?と聞くと(よく考えるとすぐ運転はどうかと思いますが)、確かにこれくらいなら大丈夫そうだね、と。

タイヤの下に板などを敷いてくれて、運転も変わってくれて(私の保険は誰でも乗れる)さくっと輪止めを越えてくれました。

レッカー車を呼んだ時に殆ど警察とかは帰ってしまっていたのですが、一人だけ警察官がずっと待ってくれていて、ありがたかったです。
レッカー車の人もこちらが発進するまで見てくれていました。

車のほうはそこまではひどくないし、お金もあれなので応急処置で済ませる予定ですが、壁の修理代が高かったら保険使う事になるかもです。
使ったら3等級下がるらしいですけど、しょうがないですね。

なんというか、人を巻き込んだ事故じゃなくてほんとに良かったということ、それだけはほっとしています。
気を引き締めるキッカケになればと思います。

何故そんな事になったか、少しだけ心あたりがあるので気をつけます。
一言で言えば油断ですね・・・。乗り慣れてない夜でよく見えなかったのもありますが・・これは慎重に運転しながら慣れないと。

これからコンビニの店長さんが出勤してくるようなので、謝罪をしてきたいと思います。


#初心者マーク  #事故 #自損事故 #物損

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?