検証:ワクチンに含まれるポリソルベート80は危険?

画像1

このような投稿があったので実際に調べてみました。まずはファイザーから。成分表を見てみます。

スクリーンショット 2021-07-17 10.31.32

(「コミナティ筋注」添付文書よりhttps://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/672212_631341DA1025_1_04 )

↑これはファイザー製ワクチンの成分表ですが、ポリソルベート80は入っていません。ではモデルナはどうでしょうか。

スクリーンショット 2021-07-17 10.35.41

(https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/400256_631341EA1020_1_02 より)

↑こちらはモデルナのワクチンですが、ポリソルベート80は入っていません。

スクリーンショット 2021-07-17 10.40.57

(https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/670227_631341FA1024_1_03 より)

最後にアストラゼネカのワクチンの成分を見たところ、こちらにはボリソルベート80が入っていることが確認できました。しかし、アストラゼネカのワクチンは現在のところ日本国内では使われていません。(足りなくなった時のバックアップとして使う計画はあるようです)

参考:

新型コロナ: アストラゼネカ製ワクチン 接種は当面見送り: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2117F0R20C21A5000000/

アストラゼネカ製の使用を提言へ…ワクチン不足で自民党PTが政府に : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210629-OYT1T50202/

そもそもポリソルベート80とは?

この聴き慣れない物質は、調べて見るとどうやら乳化剤として食品添加物にも使われているもののようです。(https://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/08/dl/s0809-5c_0001.pdf より)

スクリーンショット 2021-07-17 10.48.44

「乳化」とは、水に溶けにくい物質を混ざりやすくする性質のことです。例えばドレッシングを作るとき、お酢のような水分と油は分離してしまいますが、マヨネーズは卵が油分を乳化してくれるため、水と油が分離しません。

(参考:なるほど!マヨネーズの作り方 | 食育活動 | キユーピー
https://www.kewpie.com/education/information/how/ より)

画像6

スクリーンショット 2021-07-17 10.55.40

ポリソルベート80とは、水に溶けにくい成分が混ざりやすいようにワクチン加えられた添加物だということがいえます。

ポリソルベート80の安全性は?

かなり古い実験ですが、マウスに与えた際の影響を確認する実験がありました。

これによると、 「雄12匹,雌20匹のラットに5%, 10%及び20%ポリソルベート含有飼料を生存期間供与した」とき、5%, 10%では特に出生に関する問題は見られなかったものの、「20%含有飼料群では出生後の生存率,授乳効率及び交配期間への影響がみられた」とありました。注射ではなく経口摂取という点はやや気になるものの、何だか確かに生殖に関わる問題があるように見えます。

しかし、「20%含有飼料を生存期間供与した」とはつまり、毎日朝昼晩の食事の20%をポリソルベートにするということです。人間で例えるなら、毎日の食事に必ずコップ1杯のポリソルベートを生まれてから死ぬまで飲み続けるという感じになるでしょう。マトモな食生活とは思えません。そして、5%, 10%では生殖に悪影響は出なかったわけですから、そこまで極端なことをしないと影響は出ないということです。冒頭にあったような「濃度に関わらず卵巣を損傷する」ような効果があるとは考えにくいでしょう。

結論:ワクチンに含まれるポリソルベート80は危険?

→そもそも日本国内で使われているワクチンには入っていない。また、マウスに大量に摂取させた時にしか問題は起こっておらず、「濃度に関わらず卵巣を損傷」するような効果があるとは考えにくい。

サポートしていただくと生活費の足しになります。お気持ちで結構です。