最近の遊戯王界隈のトレンドと今後から高騰を予想

8月~9月上旬の遊戯王界隈のトレンドの流れ:①~8月上旬(20thシークレットレア)

7月中旬から続く20thシークレットレアの過熱が引き続き継続中でした。ブラックマジシャンガール(レジェコレ)20thシークレットレアが一番高い店舗買取で20万円まで上昇しました。ブラックマジシャンガールの20thシークレットレアにつられてほぼ全ての20thシークレットレアの価格は上昇しました。しかし、一旦20thシークレットレアはここで頭打ちとなります。

8月~9月上旬の遊戯王界隈のトレンドの流れ:②8月上旬~中旬(WCS関連)

20thシークレットレアが落ち着きを見せる中、価格を伸ばし続けたのがWCS(世界大会)関連のカードです。特に世界大会来場者のみに配布される特典カードは2017年はブラックマジシャンガール、青眼の亜白龍、死者蘇生、2018年は青眼の白龍、ブラックマジシャン、2019年は真紅眼の黒竜、死者蘇生と人気カードが多いのが特徴です。配布枚数も2017は2500セット(+秘蔵レア300)、2018は9500セット、2019は9000セットと希少価値も高くなっています。
さらに、2018年と2019年の世界大会の店舗予選の代表カードの4種類の価格も2倍から5倍ほどまで軒並み高騰しました。

8月~9月上旬の遊戯王界隈のトレンドの流れ:③8月下旬(超高額系、未開封)

引き続きWCS系は一旦頭打ちになりました。超高額の純金、純銀、ステンレス真紅眼、プリズマ青眼が高騰しました。他に高額系はステンレスブラックマジシャンガールも高騰しています。
8月下旬の動きで特筆すべきはやや値段の低かった未開封系のカードが軒並み高騰したことが挙げられます。

8月~9月上旬の遊戯王界隈のトレンドの流れ:④9月上旬(未開封、ホログラフィックレア)

引き続き未開封系のカードの値段が上昇し続けています。また、未開封とともに保管が簡単なステンレスの青眼の白龍、ブラックマジシャンも高騰しました。さらに、旧バージョンのホログラフィックレアが軒並み高騰しました。

8月~9月上旬の値動きの考察

上旬は7月から続く20thシークレットレアの過熱が引き続き続いていたといえます。この20thシークレットレアの過熱は店舗の高額買取ツイートなどによって店舗側が常に煽り続けてきた結果といえます。その後、お盆に入るにあたり、店舗の20thシークレットレアの買取ツイートは減少します。店舗側も休みの時期に入ったことと、購買者の中での20thシークレットレアの購入基準がいったん頭打ちになったといえます。その結果、お盆期間はそれまでも順調に値を伸ばしていたWCS来場者特典に投資対象が移ったと考えられます。WCS来場者特典がある程度値段が上昇したことによりWCSの店舗代表特典が再注目され、その希少性と相まって値段が大きく上昇しました。8月下旬の未開封の高騰は今後の遊戯王の値動きを考える意味で大きな意味を持ちそうです。背景としてTwitterやネッ上で遊戯王投資家を名乗る人々や高騰を予想する人が以前に比べて爆発的に増えました(私もその一人です)。その結果、遊戯王の高騰を今まで認知していなかった層まで認識され、遊戯王で一儲けしようとする人が大量に参入してきたと考えられます。その結果、保管方法が楽で美品が多いと思われている。そして、ある程度低額で購入可能な未開封系、ステンレス系が価格を伸ばしたと考えられます。

9月上旬の今買うべきカード

結論から言うと、20thシークレットレアのカード全般です。全般といっても人気があるカードから値段は上昇するのでそういったカードをおすすめします。
理由としては3つあります。
①新規参入者は20thシークレットレアをまだ認知している人が少ない。
8月下旬、9月上旬の値動きから考えられる最も重要な情報は遊戯王界隈に新規が大量に入ってきたと考えられることです。8月下旬に遊戯王投資を始めた初心者は7月から8月上旬の20thシークレットレアの高騰やそもそもの存在を知らない人が多いと考えられます。新規の参入者が20thシークレットレアの存在、希少性、人気に気付き投資対象になったとき大きく値を伸ばすことが予想できます。
②20thシークレットレアはおそらく現在が底値付近ではないか。
8月上旬を機に徐々に20thシークレットレア全般は一部の人気カーを除いて、値を下げ続けています。新規の参入と③の理由を加味すると現在が底値であると思われます。
③一部の20thシークレットレアが最近1週間で大きく高騰
DVD特典のブラックマジシャンガールの未開封、青眼の亜白龍など一部の20thシークレットレアが最近1週間で大きく値段を上げています。これにつられて、他の20thシークレットレアも価格を伸ばすことは大いに考えられます。

最後に

今回が初投稿となりますが、これからも私はこの記事のような高騰予想や価格考察を発信していく予定ですので、よろしければフォローといいねお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?