3歳児の提案⑤ 〜ニックネームの付け方について〜

僕はニックネームを付けると親近感が増すと聞いたことがある。

しかし、僕はニックネームの付け方によっては全く違う結果になることも知っている。
例えば、パパが僕に付けたニックネームは何でそう呼んでいるのかが全くわからない。その言葉の意味も背景も全くわからない。

しかも、その呼び方は少しずつ変化をしていっているようだ。

でも、パパは喜んでいるように見えるから、とりあえず僕は返事をしておく事にしている。
(僕のパパは、僕が反応するまで繰り返し言ってくるから早めに返事をしておくことがストレスフリーへの近道だ)

この場合、ニックネームは親近感をもたらすどころか、ストレスを与える場合もあるので注意が必要だとパパには伝えたい。
(どうやってパパにさりげなく気付かせるかが僕の腕の見せ所だ)

このように、僕は誰かにニックネームを付ける場合は、意味のわかるものを付けるように心がける必要があるのではないかと考えている。

以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?