見出し画像

ニコニコ動画と俺趣向の出会い

#私とニコニコ  なる催しをやっとるね。
インターネットに触れる者の嗜みとして私も類に漏れずニコニコでニコニコしてきた。

目を閉じれば思い出す幾星霜。
勝手に思い出の動画ベストスリーを思い返してやる。
中でも俺が好きなものは何なのかを気づかせてくれた動画ベストスリーを選びたい。
勝手に動画貼ってなんやかやあると面倒なので調べれば分かるくらいに留めておこう。

第3位

さる実況プレイ動画のオープニングで音楽の趣味の原点となる出会いがあった。
プレイする作品は
「ゼルダの伝説時のオカリナ」
オープニング曲はサザンオールスターズの
「恋のジャックナイフ」


度肝を抜かれた。
しゃがれた桑田佳祐の声と曲の電子音っぽさが
64のポリゴンと異様にマッチしていた。

曲がダサいだなんだとかのコメントもあったが知ったこっちゃねえ。
カッコよかった。


もちろんゼルダの実況は完走したし、
他の実況プレイも見た。
いつしか多忙になってしまって動画は追いきれなくなってしまったが、
競合他社の大手動画サイトにある彼のチャンネルは登録してある。
いつかリアタイします。

第2位


水槽立ち上げ動画!通称工場長!
小気味いい編集で熱帯魚水槽立ち上げを
教えてくれたあの動画!

水槽に入った魚はコームスケールレインボーと
パールグラミィ!

渋いチョイス!か、カッコいい…

元々魚は好きだったが、熱帯魚は買ったことはなかった。
親にねだって60cm水槽を買ってもらったぁ…
今でも熱帯魚は飼っている。
多忙な時期は飼えなかったが、再開できて実に嬉しい限り。
今後熱帯魚系のなんか書こう!

第1位

シューティングゲームとゲームセンターのあれ!
喘息の発作が出るくらいゲラゲラ笑っていた。
もちろん本家を見に行ったのは言うまでもないし、何ならブックオフでちょいレトロゲーを
買い漁りはじめたりした。

ゲームキューブやWii、PS3が主戦場だったころ、初代PSのゲームが安くてじゃんじゃか売ってたので色々買ったなぁ

パンツァーフロントと、鋼鉄のガールフレンドに出会えたことには感激しかない。
実家に帰って持ち帰ろうか…


ニコニコは世界を広げてくれた。
一時期離れていたけれど
結局戻ってきてしまう、そんな場所。
守ろう!楽しもう!インターネッツ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?