見出し画像

「ねぇ、ママ見て!」あとどのくらい見せてくれる?

息子は6歳になった。あと数ヶ月で幼稚園が終わり、小学校へ通う。

手先が不器用で、気を揉んだ。走り方のフォームが気になり、気を揉んだ。ひらがながなかなか進まなくて、気を揉んだ。友達との付き合いに、気を揉んだ。

大丈夫かな、どうするんかな、どうしたらいいのかな。沢山口出ししてしまって、やる気をもいじゃったこと、たっくさんあったよね。怒らせたり、さみしい気持ちにさせちゃったりしたよね、ごめんね。

ここにきて、ぐんといろんなことができるようになったね。目に見える進化がすごい。

冬休みに練習したうんていも、自転車で公園の坂道を登りきれるようになったことも、歌詞カードを作ってひらがなを見ないで書けるようになったことも。数字の足し算も、気持ちの切り替えも。弟にも手を出さなくなったし、お友達とも喧嘩しながらもちゃんと謝って、一緒に遊ぶのが楽しくて仕方ないみたいだね。

「ねえ、ママ見てる?見て!!」

そうやって声をかけられることが時に面倒で、生返事で返してしまっていたね。

でも今は、その言葉を一体いつまで聞けるんだろうなと思うよ。

いずれ君は、自分が何に挑戦しているかすら言わなくなるんだろう。

私以外の誰かに見て欲しくて、認めて欲しくて、「ねえ見てて!」って言うんだろう。

私は、君が何かに挑戦して、何かを成し遂げた時も、近くで見ることもできなくなるんだろう。

1日に何十回も聴く「見て!」が愛おしくなる。ちゃんとみようと思う。目に焼き付けておこうと思う。いつまで立っても、終わりが近づかないと気がつけない性分だな。

「1人でゆっくりしたりお勉強したりする自分のお部屋が欲しいな」と言われたのは、今日で2回目。憧れがあるんだろうね。

息子なりに、弟に邪魔されない時間が欲しかったりするのかもしれない。

これから、巣立つ君を送っていくばかりの日々になっていくんだろうか。

自分のことのように心配するこの気持ちはもう、なくなっていくのだろうか。

この時代の子育てはいつか終わる。いつかは、遠いことのように思うけれど、本当にあっという間に終わっているんだろう。

君の成長を、心から誇りに思うよ。


よろしければサポートお願いします!書くときに飲むコーヒーとスイーツ代にさせていただにます!