見出し画像

恐怖は地底より

先々週放送された『ウルトラマン ニュージェネレーションスターズ』はテレスドンが登場する『Z』4話を取り上げていたので今回は『パワード』に登場したテレスドンを紹介します。

斜め前

パワードテレスドンは身長:62m 体重:13万tで氷河期以前に地球を支配していた「太陽の民」が使役する怪獣です。全身は銀色の鎧に覆われたような姿で人類の兵器で傷つけることすら不可能ともいわれています。初代が使用していた溶岩熱線を使用できるかは不明ですが主な戦力は硬い装甲を活かした頭突きなどです。

斜め後

劇中ではケンイチ・カイが太陽の民に拘束され街を破壊するも夜明けと共に撤退しました。カイがフラッシュプリズムを奪還し、パワードに変身しても頑丈な装甲と眼を覆う遮光膜で攻撃を悉く寄せ付けませんでしたが防衛隊W.I.N.Rの照明弾によって遮光膜を破壊されてしまいます。最期はパワードのメガ・スペシウム光線で倒されました。尚、太陽の民のその後は不明です。

初代と比較

初代と。3年程前にサービスを終了した「ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ」でのテレスドンは『マン』で必殺技を使用されずに背負い投げで倒されたからか「隣接2マスの相手の必殺技を封じる」という強力なスキルを持っていました。

リピアーと

『パワード』と同じく『マン』をリメイクした『シン・ウルトラマン』の主人公リピアーと。この映画に登場するネロンガやガボラも機械的なアレンジを施されていましたがテレスドンが登場するなら更に鋭角的なデザインになりそうです。

今回のパワードテレスドンはかつてパワードモンスターシリーズとして発売された商品をMr.カラーのメタリックブルーを吹いてから黒鉄色、焼鉄色を順に塗って仕上げました。

次回はカラータイマーを盗んだ宇宙の大盗人を投稿予定です。みんなで読もう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?