見出し画像

ドローボールを打つ 5

先ずはアームローテーションとシャフトローテーションで左に曲げて、左に曲げる事が簡単にできる様になったら、ドローへと変えていきます。

ドローの条件の中にインサイドアウトがあります。このインサイドアウトが難しく感じてしまうのですが、左に曲げる事が出来ていればそんなに難しくありません。何故にインサイドアウトが難しく感じてしまうかといえば、やはりスライスだと思います。そもそも右に飛んでしまう、右に曲がってしまう中で、右に打ち出す事がなかなかコースでできないのです。右に打ち出して右でOBにでもなったらなんともいえませんからね。

そこで必ず左に曲げれる自信が無いとインサイドアウトは不可能になってしまいます。

ここでアドレスも重要になりますが、決して右を向いてはいけません。右を向いて左に曲げるわけではありません。ターゲットかむしろ左を向くぐらいで練習します。左を向いて右に打ち出します。打ち出し方ですが、クラブヘッドを最初はインに引いてそのままインからヘッドを振ってく感じで良いです。フルスイングになったらインに引くことはやめて欲しいのですが、最初はイメージ作りの為には仕方ないです。

インに引きテークバックする時にもテークバックサイドのローテーションはして下さい。ローテーション無しのテークバックは今の段階では良くありません。

ゴルフを覚える時に何故か遠回りに感じる事が多いのですが、良い動きと悪い動きを両方とも練習していないと最終的に判断が付かず迷う事になるので、良くない動きでも練習しておく必要があると思ってください。

この時の注意点でボディーの動きになるのですが、極力動かさない、回転しない様に固定して、アームだけでスイングしている感じにして下さい。

これで右から左になんとなく曲がっている様に見えれば良いです。まだ大きく曲がるとか、飛距離が出ることはないです。

次回に続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?