見出し画像

アメリカゴルフ挑戦 5

アメリカに入ってから試合会場の街まで移動をします。もちろん車になります。国内線の飛行機も有りますが、経費の事や移動の度にレンタカーを借り換えしていくのは面倒でもありますから、車で移動します。前回の時も、今回もテキサス州ダラスに入り東へと移動しました。前回は西へと向かいユタ州まで行きまいした。前回は1ヶ月で8000キロ移動しました。その都度ホテルを変えていきます。アメリカはとにかく広いので、試合会場までとても一日では移動しきれません。1日に600キロぐらい移動しながら向かいます。最大1000キロ移動した事も有りますが、流石に疲れます。アメリカのハイウェイ沿いにはいくらでもホテルが有りますから、ホテルに困る事はありません。

そのホテルについて話していきます。

わたし達は、安いホテルに泊まりながら移動していきます。そして試合会場の街に着いたら、5日ぐらい同じホテルに泊まり試合が終われば次の試合会場に移動します。

私達は、基本的には「モーテル6」というホテルを選んでいます。「ブッキング.com」というサイトで検索して選んでいますが、もっと安いところも有りますが、かなり安い方で安全なホテルがモーテル6と思っています。2〜3度かなり安いホテルに泊まった時に、なんとなく怖い思いをしたので、あまり安過ぎるのも問題が有ります。あまりに安いホテルはドラッグの密売に使われるみたいで、2 、3度部屋を間違えられ、激しく夜中にドアをノックされた時は流石にビビりました。モーテル6でも犯罪に使われる事はありますが、治安の良い街のモーテル6なら特に問題はありません。治安が良い街なのか悪い街なのかは行ってみないと分かりませんが。

モーテル6でも場所によって値段が変わって来ますが、平均するとツインの部屋で70ドルぐらいになります。都会やリゾートに近いと90ドルとかになって来ますし、かなりの田舎なら40ドルぐらいの所もありました。

一泊100ドルとかになってくるとかなり良い部屋や安全性が保たれますが、そこに泊まらなくても十分です。

これがよく分からないと、ホテル代だけでどんどん経費が重なってしまいます。安全だとか、綺麗にこだわってしまうと、高くつきます。

アメリカを移動するにあたってホテル選びは大切な事です。少しで経費を節約して移動します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?