見出し画像

ドローボールを打つ 7

身体の動きを入れてくると急にスライスになってしまう方がいます。アームだけでしたらフックさせれるのに身体の動きが入るとスライスになる、これは身体の動き特に回転運動が早くなってくるとフェースターンが遅れるか、間にあわせる為にアウトサイドインがきつくなってしまうことから起きるのだと思います。

ここでよく言われるのが、身体が開くとスライス、肩が開くとスライスなので回転を止めるとか、ツイスト系の動きを入れてヘッドを走らせるなどとイメージを作っていきますが、これでは解消されません。アームローテーションが遅いからです。身体の動きを遅くしたり止めたところでスライスは止めれません。腕の振りやアームローテーション速度を上げないと永遠に変わりません。アームローテーションの練習で左に曲げるしかありません。徹底してアームの練習をするしかありません。

ここで自分のスイングタイプというかスイングのやり易さが見えて来るのですが、回転を意識してスイングすると左に曲げれるのか、体重移動を意識すると左に曲げれるのか。逆にどちらかを意識するとスライスしてしまうかが見えてきます。もちろん直ぐに決めてしますのはよくありませんから、練習してもらう必要はあります。傾向はなんとなくつかめるはずです。

ゴルフに於いてある程度技術や知識が増えてきた時に問題が起きるのですが、自分が出来る事と、やりたい理想のズレです。

練習すれば出来る事と、練習しても出来ない事があるという事を理解し難いのです。あるプロに憧れる、動画や雑誌などで得た知識から理想を求める。これに関しては当たり前の事なのですが、練習しても出来ない事は出来ないと感じます。動画などで現代の最新のスイングとして取り上げられたとしても出来る方と出来ない方は存在します。

ここがゴルフの上達していく中でややこしいとこになります。そもそも自分に合っているのかいないのかがほぼ判断できない事です。はっきり言ってプロコーチやプロ本人でも判断付かないとこです。

とにかく左に曲げれれば合っていると判断して行くしかないと思っています。

次回に続く




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?