目線はどちらが合わせるの?

背が高い人が屈む方が楽

働いているとしばしば経営者目線を求められます。
だったら経営者並みの給料をよこs

冗談はさておいて。
本当に従業員に経営者の目線は必要でしょうか?

そもそも経営者の目線とはなんでしょうか?
こんな漠然とした指示を出すのが経営者なのでしょうか?

…今日はお口が悪いですね。
気にせず行きましょう。

まず第一に考えてほしいのは背の高い人間と低い人間、目線を合わせるときに合理的なのはどうするか、です。
多くの場合背の低い人が踏み台を…などということは無く、大抵の場合背の高い人柄屈んで目線を合わせるはずです。

逆に「なぜ俺がそんなことをしなければいけないのだ!低いやつが伸びるべきだ!」などと言っていたらドン引きですよね?

でも、従業員に経営者目線を求めるって、全く同じことを言っていませんか?

ここから先は

1,627字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?