前倒しのクセ

みんな、事務作業は溜めてはいけない!

先ほどまで書類整理をしておりました。
どうしても年の瀬が迫ってくると事務作業が重なってきます。
こまめにひと月ずつまとめておけばいいのですが、そのタイミングで困るわけもなし、後回しにしてしまうのが人間の悪い癖。

そんな中前倒しできる人間はやはり強い。
この記事も投稿の前日に書いているのだ。

このnote記事を前倒しすると何が良いかというと時間制限がかなり緩い点があげられる。
例えば仕事が17時に終わり、帰宅して18時だとしよう。
そこで20時に投稿するためには2時間しか時間が無い。

しかし今、前日の20時から書き始めれば24時間ネタ出しに使えることになる。

もちろんすべての時間をnoteを書くことに使えるわけではないが、チェックや推敲する時間を考えればたっぷりあるということになる。

このように日常で前倒しの癖をつけておけば、ぎりぎりを攻めるよりもかなり安全な執筆を行なうことができるのだ。

もちろんこれはnote執筆に限らない。
通常の仕事においても非常に有効である。

ここから先は

422字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?