マガジンのカバー画像

第2回TCGフリーマーケット@note placeまとめ

35
第2回TCGフリーマーケット@note placeに関する記事(出店告知、感想など)をまとめます。
運営しているクリエイター

#カード

第2回TCGフリマ参加紀行

こんにちは。関西でmtgしばいてる@karzuと申します。 はま屋さん主催の第2回tcgフリマに本日参加させていただきました。 はじまり TCGフリマの紹介を初めに見た印象は「ありそうなのに無かった」でした。 フリマアプリなどを通して個人取引が活発な時代、トレカのアナログなフリマイベントはマジックフェストではお馴染みですが、基本は主体はショップであって個人ではありません。 個人が出展するイベントはいままでなく、同人味があって面白そうだなと興味を持ちます。 同時期に部屋

断捨離します #TCGフリマお品書き

初めまして。大阪でMTGをやっています @karzuと申します。 友人の 夜@CR牙狼魔戒ノ花XX-XX(https://twitter.com/InfernalTempter)と一緒に TCGフリマにて出店をさせて頂きます。 ブース名は「カードやる夫」です 内容は僕がMTG、夜くんがデュエルマスターズを持ち込む予定です。 シングルカードはmtgが中心です。 サプライに一部ポケモンカードを含みます。 お品書き ・ストレージコーナー 100円~500円の汎用カードを用意して

TCGの熱を求めて TCGフリーマーケット旅行記2

まえがき 前回参加したイベントの第二弾が行われるらしい。 帰宅時に書く予定だった後編は酒に潰れて後編が執筆途中になっているが、結論だけ書くならフリマ、旅行共に満足のいく結果となった。 (続きは近日中に書きたいものだ。) すなわち、交通費を考慮しても、ショップで売るよりも良い条件で不要カードを捌けた。 そして何より、自分でやるカード屋さんは楽しかった。 久々のマジックの大型イベント、トレードブース。私は溜まりに溜まった不要カードの束をタバナクルに変換したりもしたが、まだま