見出し画像

追い加工って何?

前回は、FaceAppを使って加工の組み合わせによるバリエーションで自分にあったパターンを見つけるという話をしました。

それで充分満足という方もいるでしょう。

ただ、FaceAppには欠点があるんです。

それは、女性化すると目が離れてしまうという事です。

他にも、女性にしては鼻が大きいとか眉が太いとか、よーく見ると不自然な点が気になりませんか?

気にならない方は完成です。

気になった方は、この先を読んで下さい。

ここでタイトルの追い加工が出て来ます。

FaceAppではない、別の加工アプリを使っての加工をするわけです。

既に女性化されているので、女性のための加工アプリが使えます。私が教えてもらったのは、Meituというアプリでした。

画像1

このアプリのリシェイプという機能を使って顔のパーツを整えていきます。

これを再度FaceAppに取り込んで、追い加工をします。若くないんでもう一度若返りをしています(笑)

この追い加工でリシェイプする際に、顔のパーツのバランスを整えるためにとても参考になるnoteがありました。

追い加工ができるアプリはいろいろとあります。Twitterを見ていると以下のものを使っている方がいるようですね。

・SODA                               ・SNOW                                        ・BeautyPlus                                 

他にもまだあるようなので、調べてみるのもいいかもしれません。


加工アプリはFaceAppだけじゃありません。

今や、女性が映える写真をつくるために加工アプリは数多くあります。それらのアプリは女性のためにあるのですが、考え方によっては「カコジョ」でも更に美しくできるアイテムなのです。

女性が使いこなしている加工アプリをカコジョでも使いこなせば、一段アップしたものに変われます。

ただし、ここで注意しなくてはいけない点があります。

加工しすぎない事です。

女性用加工アプリは機能も豊富で目を大きくできたり、肌をキレイにしたり、スリムにできたり、化粧のバリエーションも数えきれないほどあります。

これらを使いこなせば現実離れした超絶美人にもなれるかもしれません。

ただ、その姿は自然でしょうか?

目をの大きく加工したプリクラのようになっていませんか。そういった加工が好みであれば個人の自由です。

私はナチュラルで、もしかしたら存在するのではないかと思わせるような加工がしたいので、その辺のさじ加減は不自然にならないよう気を付けてます。

まあ、そうは言ってもカコジョなので非現実なのですが、あくまでも現実に見えるような加工に仕上げるのが永遠のテーマなのかもしれません。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?